色空間Adobe RGBとブラウザーによる色の違いお話

久しぶりにieで自分の写真をチェックしたら、驚いたことに色が全然違う事に気が付いた。これはだいぶ前にハマったトラブルだったが、それは解決したハズだった。
私は普段プリントを前提に撮影しているので、色情報が豊かなAdobe RGBで撮影している。ほとんどのハイアマチュアやプロはそうしているハズだ。みなさんも、今後プリントまでお考えだとしたら、カメラの設定を見なおされた方がよろしいかと思います。
さてさて、とは言うものの、ネットでは、いやこの場合はブラウザーではと言った方が適切かもしれないが、基本色空間はsRGBが主流だ。なので、そのままだとsRGBしか認識しないブラウザーでAdobe RGBの画像を見ると、おかしな色で表示されてしまうのだ。よってフォトショで最終調整をした後、保存の際にWeb用に保存をしなければならない。そしてカラープロファイルの埋め込みにもチェックして、sRGBに変換にチェック。これでそこそこ完璧に表示されるハズなのだ。と、ここまでが以前にハマりこんだトラブルと解決方法だった。

さて話を戻そう。
今回久しぶりにie11でチェックをしたら、なんと前回ハマりこんだ状態になってて思わず絶句した。やはりieはいつまでたってもクソである。あ、バッチイ言葉で失礼しました。で、また私の設定が悪いのかと、いろいろとネットでチェックしたら、ありましたよ、適切な事が書かれていたサイトが。
私の場合、普段Adobe RGB対応のモニターEIZOの27インチを使っているのだが、どうもie11は、sRGBのモニターで表示されることを前提としているらしく、勝手に変換していると言うお話だった。おぃおぃ随分じゃないか。ってことでAdobe RGBを対応してないVAIO DUO11でチェックしてみたら、なるほどちゃんと色が表示されている。話はややこしくて、興味ない人には全く頭に入らないかもしれないけど、要するにAdobe RGBを使う上では、注意しなければならないことが山ほどあるってことなんだよね。そして更に付け加えるとしたらie11はクソだということ。まあWindowsでGoogle+にいらっしゃる方は、ほとんどはGoogle Chromeを使っていると思いますが、もしieを愛用していたとしたら、即刻Google Chromeへの乗り換えを強くオススメいたします。もっともモニターがAdobe RGB対応じゃなければ問題は無いのですが・・・チャンチャン(*^^*)。

この記事が、何方かのお役に立つようにアップしておこう。