etc Early morning submerged forest / 早朝の白川湖 山形 今更ですがこれもGWのときのカットです。大好きなロケーションのひとつ、山形県の白川湖。年に一度短い期間だけ、水没した木々を見ることが出来る。さて、これもSFDモード(Super Fine Detail)というマルチショットで撮影しました。F... 2017.06.23 etc
etc Green Swamp / 蔦七沼遊歩道 青森 え~と、まだGWの旅から抜け出せません。そうこうしているうちに、夏休みがもうすぐそこまで来ていますね。さてここ蔦七沼は、紅葉の時期は大変な人出になるのですが、GWは静かなものです。そしてここはメインの蔦沼ではないので、ほとんどの方は素通りし... 2017.06.22 etc
etc Bense Marshland / ベンセ湿原 青森津軽 今頃5月のGWの写真を現像して楽しんでいます。弘前から十三湖を経由して龍飛岬を目指そうと、ナビに入力しようとしたとき、日本海側に点在する沼が目に入り、思わず地図を拡大表示すると、国道と並走して広域農道なるものが表示されたので、ここは迷わずこ... 2017.06.21 etc
etc Mt.Chokai in Mist / 霧の鳥海山 秋田県 いつも横目で見ながら通り過ぎるだけだった鳥海山。初めて正対して写真を撮りました。あまりにも美しくて、この場所で2時間位眺めていました。山形県と秋田県に跨っている鳥海山。たぶんここは秋田県側からのカットだったかと思います。日本っていいね。Lo... 2017.06.19 etc
etc HOTOKEGAURA AOMORI / 仏ヶ浦 青森 今年のGWに行った青森県下北半島の仏ヶ浦。東京からはうっかり行けない場所です。Location / Hotokegaura Aomori, JAPAN+CAMERA-SIGMA dp0 Quattro 2017.06.18 etc
etc Great fault of Chiba / チバニアンじゃない千葉のスゴイ断層 / 屏風ヶ浦 最近ではあまり自由な時間が取れないという、実に幸せな日々を過ごしている。とは言え、たまに自由な時間があるのは嬉しい。ということで、着の身着のまま、犬吠埼方面に進路を取った。もっと正確に言うと屏風ヶ浦だ。高速を使えばすぐに着く場所を、わざわざ... 2017.06.16 etc