
早朝の光の中歩みを進めていると、行く手に凄まじい雪の塊が落下してきました。反射的にシャッターを切ってこれを撮りましたが、自分の頭の上にこれが落ちてきたらと思うとゾッとしましたよ。
そうやってこの日は何度もこんな光景が撮影出来きて、その都度難を逃れていたのですが、とうとう一度だけ自分の頭にも・・・。これも神のご加護か。
それにしてもこの日の羽黒山は美しかった。
羽黒山 出羽三山 山形県
Location / Hagurosan Yamagata, JAPAN
+CAMERA
-SIGMA dp3 Quattro
さて、ここから宣伝です。
毎年恒例となりましたカメラと映像の祭典 CP+2019 SIGMAブースに、今年は私が主宰するIsland Galleryのイタリア人写真家 Giovanniと共に登壇させていただきます。
お時間ある方は、ぜひご来場ください。
3月3日(日)14時30分~15時05分
石島 英雄 / ジョバンニ・ピリアルブ
Foveonセンサーが捉えたイタリアの光
CP+2019 SIGMA・ステージイベントスケジュールのご案内


大阪に出張する前に、今シーズン最後の雪を求めて山形に行ったのですが、やはりこの時がラストチャンスだったかな。
街はすっかり春の匂いがしているね。
五重塔 羽黒山 出羽三山 山形県
Location / Hagurosan Yamagata, JAPAN
+CAMERA
-SIGMA dp2 Quattro
さて、いよいよカメラ&映像ファンお楽しみの、CP+2019が今週から開催されます。
そして私は、今週の日曜日3月3日にシグマブースに登壇に、イタリア人写真家 Giovanniと共に登壇させていただきます。
お時間ある方は、ぜひご来場ください。
3月3日(日)14時30分~15時05分
石島 英雄 / ジョバンニ・ピリアルブ
Foveonセンサーが捉えたイタリアの光
CP+2019 SIGMA・ステージイベントスケジュールのご案内


なにやら春の訪れが急速にやってきている気がします。
羽黒山 出羽三山 山形県
Location / Hagurosan Yamagata, JAPAN
+CAMERA
-SIGMA dp3 Quattro
さて、ここから宣伝です。
毎年恒例となりましたカメラと映像の祭典 CP+2019 SIGMAブースに、今年は私が主宰するIsland Galleryのイタリア人写真家 Giovanniと共に登壇させていただきます。
お時間ある方は、ぜひご来場ください。
3月3日(日)14時30分~15時05分
石島 英雄 / ジョバンニ・ピリアルブ
Foveonセンサーが捉えたイタリアの光
CP+2019 SIGMA・ステージイベントスケジュールのご案内


新雪を纏った森の早朝は美しく、とても霊験あらたかな気分にさせられます。深い雪をラッセルしながらゆっくり歩いてゆくと、時折枝や葉にまとわり付いた雪が重みに耐えきれず、一気に落下し一瞬の雪滝となって現れます。
数年前に山形と縁が出来てきてからは、なんだかんだで、毎年数回出羽三山に行っている。
ここは毎回異なる絶景を見せてくれる、期待を裏切らない相性の良い場所です。
Location / Hagurosan Yamagata, JAPAN
+CAMERA
-SIGMA dp0 Quattro

無数の雪のひとひらが深々と音をたてて降り積もる
モニターで見るとノイズっぽく見えるのは、圧縮されてしまった雪のかけらの集まりです。オリジナルデータで等倍鑑賞すれば、ビックリするくらいに雪のひとひらが写り込んでいました。恐るべしFoveonセンサー!!
Location / Hagurosan Yamagata, JAPAN
+CAMERA
-SIGMA dp0 Quattro

雪降る羽黒山の参道を奥へ進むにつれ、
徐々に浄化されていくように感じる。
自然と敬虔な気持ちになるから不思議だ。
さて明日辺りから全国で雪の予報。
ちょっと出かけてみようかな。
Location / Hagurosan Yamagata, JAPAN
+CAMERA
-SIGMA dp0 Quattro
art photo music movie sound more…