お恥ずかしながら、山の稜線だけでは富士山以外に特定出来ません。
あ、もう少しは知っているかもしれませんが・・・
これは赤岳だと思うのですが、間違っていましたらどうか優しくご指摘ください。
それにしても400mmで切り取ると迫力ありますね。
このあと更に大きな大砲をセッティングしました。
Location / Venus Line Nagano ,JAPAN
+CAMERA
-SIGMA fp L
-100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary
\
この日は十三夜のお月さまが夜明け前まで頑張っていたので割りと空は明るく、星空を狙う感じでは無かったのですが、それでも空を見れば満点の星々が瞬いていました。
そしてしし座流星群の名残なのでしょうか、たったの6秒の露光でしたが、無数の流星らしき痕跡が写っていました。
もしかしたら人工衛星の光跡も混ざっているかもしれません。
こんなことだったら、星空の鬼レンズ SIGMA 14mm F1.4 DG DN | Artも持ってくればよかったなぁ。とは言え、14-24mm F2.8 DG DN | Artも超広角ズームレンズとしてとても優秀なんです。
もっとも星撮りに特化すれば、これでも満足はいかなくなっているのでしょうね。
鬼星レンズの登場でね。
Location / Venus Line Nagano ,JAPAN
+CAMERA
-SIGMA fp L
-14-24mm F2.8 DG DN | Art
私が主宰する Island Galleryの所属写真家であるジョバンニさんから、故郷サルデーニャの酒、グラッパをいただきました。
実はこれ、以前にジョバンニの父上からいただいたのと同じで、私が無茶苦茶お気に入りになったモノでした。
マジこの酒はマズイです。
いやウマイです。
日本語って難しいねぇ~。
ヤバいくらいウマイので、こりゃマズイぁ~ってことね。
ジョバンニわかるかな(^^)
PROFILE | Giovanni Piliarvu ジョバンニ・ピリアルヴ
Location / Fixed-point observation from my home Tokyo ,JAPAN
+CAMERA
-SIGMA fp L
-35mm F2 DG DN | Contemporary