
満開の吉野山の桜に会いに来た。
一目千本と言われているだけある絶景だ。
見えそうで見えない。
これがいいんだよね。
このあとは、少しづつ霧は晴れていきました。
Location / Yoshino Nara, JAPAN
+CAMERA
-SIGMA dp2 Quattro
さて、明日から渋谷で開催する『宿谷麻衣 花入れ展 /兎百態』。
ぜひ足を運んでください。
作家も私も会場に常駐しています。

宿谷麻衣 花入れ展『兎百態』
同時開催 写真展『花は咲く』
この度、Island Gallery より陶芸家としてデビューさせていただきます。
大好きな陶芸でまたものづくりができる喜びと感謝を胸に、わたしのうさぎたちが皆様の生活の彩りのひとつになりますように。
ぜひ、あなただけの一匹を見つけていただけたら嬉しいです。
宿谷 麻衣 / Mai Shukuya
会 期 2021年4月6日[火]-11日[日]( 最終日 17:00 まで )
入場無料 open 11:00-18:00
主 催 Island Gallery
協 賛 マルマン株式会社 Canson Infinity
会 場 アートギャラリー道玄坂
東京都渋谷区道玄坂 1-15-3
プリメーラ道玄坂 102
Phone / 03-5728-2101
同時開催写真展『花は咲く』
宿谷麻衣の初個展に寄せてIsland Gallery の写真家たちが、花の作品で華を添えてくれました。
ギャラリーいっぱいに広がる小さな花写真も合わせてお楽しみください。
[ 参加写真家 ]
安斉紗織 / 荒井沙織 / 栗田ゆが / 柴田 祥 / アキラ・タカウエ
ジョバンニ・ピリアルヴ / 山本謙治 / 藪崎次郎 / 平山孝一
お気に入りのお散歩カメラであるSIGMA fpと小さなカメラバッグに収まるレンズを3本携えて、戸隠神社の奥社を参拝してきました。
私にしては珍しく、大量の写真です。
目に入ってきた気になるものを片っ端からシャッターを切るという、私は普段はあまりやらないスタイルでの撮影です。
全15枚ありますので、アルバムに纏めました。
使用機材は以下の通りです。
+CAMERA
-SIGMA fp
-Art 14-24mm F2.8 DG DN
-Contemporary 45mm F2.8 DG DN
-Art 85mm F1.4 DG DN
▼どうぞご覧ください。

Location / Togakushi Shrine Nagano ,JAPAN


雨模様の日曜日。
ステイホームからやっと緩和されたので、今日だったら混雑もなく動けるだろうと、暫くぶりに富士山へ軽くドライブしてきました。
それでもほんの少しの雨があがった瞬間があったので、白糸の滝へ行ってきました。
2年ぶりだったのですが、とうとうと言いましょうか、ここでも立ち入り禁止区域が広がってしまって、滝壺まで降りることが出来なくなっていました。
マナーがよろしくないので、色々と問題もあったのでしょうか。
日本中どんどん規制されてしまって、なんだかつまらなくなってきちゃいましたね。今後ネイチャー系の写真家には厳しい時代になりそうです。
それにしてもこのSIGMA fpいいなぁ。
超本気モードの撮影以外では、この子を持ち出す機会が増えました。
これは ISO6で撮影です。
画質を損なうことなくフィルターなしでも、このように白糸を流したような撮影が出来るのは嬉しい。
Location / Shiraito Falls Shizuoka, JAPAN
+CAMERA
-SIGMA fp
-Art 24-70mm F2.8 DG DN
ある日の京都三千院と余呉湖。
4コマのシネマフォトで組写真にするとストーリーが生まれる。
これは面白いね。
Location / Sanzenin Kyoto ,JAPAN
+CAMERA
-SIGMA fp
-Art 24-70mm F2.8 DG DN




ある日の京都三千院と余呉湖。
4コマシネマフォト。
21:9のシネマの画角。
これを4コマの組写真にするとストーリーが生まれる。
Location / Sanzenin Kyoto ,JAPAN
+CAMERA
-SIGMA fp
-Art 24-70mm F2.8 DG DN





Location / Ryugu-kutsu Shizuoka ,JAPAN
+CAMERA
-SIGMA sd Quattro H
-Art 12-24mm F4 DG HSM
art photo music movie sound more…