ネイチャー

etc

雪響く旋律 / 耳をすますと雪の音

風のない雪の日耳を澄ますとフワフワ……ワサワサ……サラサラ……ヒュウウ……ポツン……5つの音だけ。まさに雪響く旋律。Location / Biei Hokkaido ,JAPAN+CAMERA-SIGMA sd Quattro H-Art ...
etc

金響く旋律 / 消えゆく森、最後の黄金

野付半島「ナラワラ」。私が毎年通う、海に沈みゆく水没林。ミズナラの立ち枯れは年々姿を変え、もう戻らない。2016年11月。薄氷の水面に溶けた金が流れ、枯れ木が燃えるように光る数分間。森が黄金のベールに包まれていた。3年前に再訪。フォトジェニ...
etc

紅響く旋律 / 紅葉が織りなす響き

この写真は、青森県の蔦沼です。2012年11月、つまり13年前に撮影した一枚。当時からすでに超有名スポットでしたが、今思い返せば、まだ自分のスペースを確保しつつ、三脚をしっかり立てられる余裕があった時代だったのかもしれません。今ではシーズン...
etc

青い時間 水平線の見える風景

部屋に飾る写真として、意外にも抽象的な作品がマッチすることがあります。実は我が家には、こんな感じの写真を飾っています。この写真は、千葉県九十九里で撮影したもので、水平線が広がる風景を抽象的に捉えた一枚です。色調のグラデーションが印象的で、部...
etc

時を織る/ 鏡池 長野

久しぶりに訪れた鏡池。この場所は本来、夜明け前に訪れるのがベストですね。それでも、雲が良いアクセントになっていて、今回の雰囲気も悪くないと感じました。Location / Kagamiike Nagano ,JAPAN+CAMERA-Sig...
etc

永遠なる時のかけら

朝靄が静かに立ち込める水没林。そこには、立ち枯れた木々が湖面から突き出しており、神秘的で美しい光景が広がっています。霧が木々の間を漂い、水面がわずかに揺れるこの風景は、まるで時間が止まったかのような静寂に満ちています。一瞬の美しさと時間の流...