etc

Fixed Point Observation of daytime / SIGMA dp2 Quattro

SIGMA dp2 Quattroのファーストインプレッションが、いきなり長時間露光でしたが、やっと昼間の我が家からの定点観測が撮れました。これは手持ち撮影で、SPPから16bit TIFFに書き出しフォトショップでJPGに変換しています。...
etc

Tokyo Sky Tree at sunset / 夕暮れの東京スカイツリー

SIGMA dp2 Quattroのファーストインプレッションの続きです。夕暮れの微細な色合が上品に表現出来ているようです。無理に現像で色を再現しようとせずとも、この色が出てきます。さて、使い勝手を少々。まずはMerrillで一番気になって...
etc

A quiet evening in Tokyo / 静かな東京の夕暮

ファーストインプレッションの続き。SIGMA dp2 Quattroを購入検討中の方のためにフルサイズでアップします。だって等倍鑑賞に耐えられるのはFoveonセンサーを積んだカメラしかありませんしね。そうそう余談ですが、あの5140万画素...
etc

SIGMA dp2 Quattro First Shot

今日はSIGMA dp2 Quattroの発売日。やはり私が一番最初に撮ったのは、我が家からの定点観測でした。そしてちょうどFoveon向きな夕暮れ時に撮ることが出来ましたのでファーストインプレッションをします。解像感はDP2 Merril...
etc

Panorama of fixed-point observation / ASAYAKE

DP2 Merrillでパノラマ撮影しました。ステッチングを駆使するうになったら画角から開放された気がする。写真はもっと自由で良いと思う。と言うことで、おはようございます。Size / 12,395 x 4,457pxLocation / ...
etc

Approach to a shrine of Nanzenji / 南禅寺参道

京都南禅寺の三門をくぐり、参道をゆっくりと歩く。何と言う贅沢な時間だ。いよいよ、明日dp2 Quatoroの発売日ですね。明日手に出来るかどうかは微妙だけど無茶苦茶楽しみだ。ちなみにこれはDP2 Merrillだけど、これでもなんら文句は無...