etc

Mirror of Turquoise / ターコイズの鏡

折角のロケーションなので、もう少しターコイズブルーの湖をご紹介しましょう。このターコイズブルーが邪魔をしているのかどうか不明ですが、期待よりも湖の映り込みが地味ですね。よく考えて見れば鏡にこれだけの色が付いていれば、そりゃそうだよね。この新...
etc

Turquoise Lake / ターコイズブルーの湖に架かる夢の吊橋

博士の友人、松前先生からの指摘で、大間ダム湖が青色になるのを、チンダル現象だと説明しているのは間違いだとの事。これはレイリー散乱によるものらしい。寸又峡温泉のオフィシャルサイトでも、そう説名している。どなたか指摘してあげたらいいのにね。え、...
etc

Steam Locomotive / 大井川鐵道SL C11 190

偶然ランチに立ち寄った千頭駅ですが、秘境にしては何やらとても賑やかな駅でして、そこは何度もテレビ番組とかで見ていた、SLの転車台がある場所だった。なんとも前近代的光景でしたが、銀河鉄道999などの影響からか、むしろ未来的にも感じました。何度...
etc

Suspension bridge across the blue lake / 夢の吊橋で恋が成就?

チンダル湖の引き絵です。真ん中に架かる『夢の吊橋』の中央で恋の願い事をすると叶うと言う。このような伝説は何方が考えるのでしょうね。それは良いとして、まさに絶景です。紅葉になったらまた来よう。←ちょっとオヤジギャク(^^♪。ロケ地 / 静岡県...
etc

Tyndall lake is exceptionally beautiful / 世にも美しいチンダル湖

大井川周辺をネット探索中に、寸又峡のチンダル湖が世にも美しい色をしているというのを発見した。順光だと更に色が出ているに違いないと言うことで、夜明け前に到着を目指した。ここは東京から230キロ程度しか離れていないので、簡単にアクセス出来ると思...
etc

Albizia julibrissin / 合歓木

二日前にロケハンに行った大井川に本ちゃんロケに行ってきました。夕食後1時間くらいの仮眠を取って、真夜中の零時に東京を出発しました。夏の朝は早い。でも何とか日の出前に現地到着。一応予定通りに行程をこなして、先ほど帰宅しました。何しろ眠い。今日...