etc

Shrine of the Wind / 風の神殿

伊勢神宮には、いくつか御神殿がある。そのひとつの『風日祈宮(かざひのみのみや)』で毎回目にするのが、神主さんの朝の儀式だ。これは早朝にしか見る事が出来ない。そして風宮の名の通り、時折、涼やかな風が通り抜ける。神主さんが帰った後、私達も朝の祈...
etc

Signs of God / 神さまのサイン

神さまって居るんだよね。そう、早朝のまだ人が少ない時間帯には特に感じます。其処此処に神さまのサインを発見出来ます。実はこのサイン、毎回現れるんです。心で手を合わせながらシャッターを切りました。ロケ地 / 三重県 伊勢神宮+CAMERA-SI...
etc

The Sacred River / 神聖なる五十鈴川

次回は熊野三山を巡ってみようと心に決めつつ、熊野本宮大社を後にして、その日は松坂に宿を取った。翌朝、日の出と共に伊勢神宮に行きたかったからだ。本当はもう一時間早く行った方が良いのだが、連日のハードスケジュールに、少々体が悲鳴を上げていたから...
etc

Three-Legged Crow is Incarnation the sun / 太陽の化身 八咫ポスト

雨の熊野本宮大社は本当に美しかった。シクシクと降り続いている雨の御神殿が特に素晴らしく、しばらくその場で立ち尽くしてしまった。当然ながら御神殿は撮影禁止なので、ここにお見せできないのですが残念ですが、しっかりとその場の空気感を心に留めつつ参...
etc

Kumano-hongu-taisha Shrine / 熊野本宮大社 旧社地大斎原

かつて熊野本宮大社は、熊野川・音無川・岩田川の合流点である大斎原(おおゆのはら)にあり、現在の数倍の規模だったとのこと。120年前の大水害によって社殿の多くを失い、現在の地に移設され、今は日本一の大鳥居だけが当時の凄さを想起させている。今回...
etc

Kumano-hongu-taisha Shrine / 熊野本宮大社 石段

やっと訪れることが出来た熊野三山詣。今回は熊野本宮大社にだけ立ち寄れることができた。若いころは見向きもしなかった神社仏閣。今は拠り所のようなモノを感じている。この石段を一段一段上る毎に、浄化されていく気がするから不思議だ。ロケ地 / 和歌山...