etc

Last red light / 最後の赤い光

先ほどの東京の夕暮れです。久しぶりにSD1 Merrillに超広角レンズを付けて撮影しました。いつもならこの広角ならではの歪みが気になるのでフォトショで補正をかけますが、今回はこのまま生かしてみました。ロケ地 / 我が家からの定点観測+CA...
etc

Tokyo Monochrome / 東京モノクローム

Foveonセンサーで撮影したモノクロ現像は、最近追加されたモードです。これは予期せぬ嬉しい事でした。よくある、ただ彩度を落としただけのモノクロ化とは一線を画します。Foveonセンサーの特徴をフルに生かした現像になるので、断然表現力が違う...
etc

The name of this flower is bokeh / ボケで一息入れましょう

サクラストリームはちょっと休憩して、少々ボケてみましょう。いやいや、このお花の名前が木瓜と書いてボケと読みます。では、DP3 Merrillの開放f2.8のボケ味をどうぞ!ロケ地 / 東京 佃住吉神社+CAMERA-SIGMA DP3 Me...
etc

SAKURA STREET / サクラストリート

佃島のサクラストリート、お花見ポイントです。これは二日前ですが、おそらく今頃はブルーシートで埋まっていることでしょう。ロケ地 / 東京 佃島+CAMERA-SIGMA DP3 Merrill
etc

Green Background / 緑の背景

ソメイヨシノの花びらは基本白で、ほんのり薄ピンクだ。今日は曇り空だったので、150mm Macro(換算225mm)を思いっきり開放f2.8にして、背景のグリーンを溶かし、全体に柔らかい光が回りこむ様にして、優しく桜を演出してみた。ロケ地 ...
etc

Hazy sky in the Cherry Blossom / 花曇り

毎年定点観測している皇居の桜を見に行きました。ここのお気に入りポイントは、桜を下に見ることが出来る事です。そして菜の花と一緒に咲いているので、緑を背景に、黄色と薄ピンクの競演が見られるハズでしたが、実は去年もそうだったのですが、菜の花が一緒...