天の川とトゥドゥマリの浜 / 西表島 今回、メインの旅の目的は、ある鳥さんの囀りを録音する事でした。西表島と言えば闇だよなとは頭の片隅にはあったものの、この日は八日目の明るいお月さまが居られるので天の川は諦めていました。でも旅立つ前夜の寝床で、ふとイメージしたのが、八日目のお月... 2009.07.04
神々の時間が流れるトゥドゥマリの浜より / 西表島 石垣島までは直行便で行き、タクシーに乗り換えて港まで行き、西表島までは高速船です。こんな秘境にも一日で行けてしまうだよね。ココに来たのは何時だったかな?地球交響曲第五番の撮影に同行させてもらったのが最初で、その後、TINGARAのプロモーシ... 2009.07.04
伊是名島と伊平屋島を発見 西表島と石垣島へ、三泊四日の旅に出てました。主な目的は、音録りと星撮りです。直行便にて石垣島へ行く途中、眼下に伊是名島と伊平屋島を発見。来月は伊是名島です。と言う事で、西表・石垣の旅日記が始まります。しばらくお付き合いくださいね。データの整... 2009.07.03
良い音と、良い風景、良い出会いがありますように☆彡 なんだか最近このひでおちゃんねるが、ネイチャーフォトグラファーみたいになっちゃっていますよね。とは言え、その道のヒトからすれば、まったく大した事無いですが・・・(^^ゞ。でも音の方は、なかなか本格的ですよ。radio TINGARAのバイノ... 2009.06.29
ブナ林の地面のフワフワがたまらない / 美人林 ブナ林の地面のフワフワがたまらない。沢山の水をここで蓄えているんだね。天然のダムなのだと言われる所以だろう。そして今更ながらだけど、漢字って良くできているなぁ。木が二つ並んで林だもんね。この写真の通りだよ。 2009.06.27
一斉に囀っていた鳥たちは徐々に静まり返るのでした/ 美人林 夜明け前30分くらいから、鳥たちが一斉に囀る時間と言われているが、早起きの鳥は、薄明あたりで鳴き出す。もっともこの夜明け前の時間が何時なのかは曖昧なんだけど、ワタクシは勝手に日の出前と思っていたが、どうなんだろうね。で、この写真。日の出30... 2009.06.27