晴れ渡る事を信じて待ちましょう / 富士山五合目

今日は新月。梅雨の合間ではありますが、天気予報に晴れマークが・・・待ってましたとばかりに、機材一式を持ち出して、今日は富士山の五合目まで行ってきました。狙いはもちろん天の川です。夕暮れに間に合うように東京を出発し、渋滞もなくすんなりと現地に...

アヤシイ匂いの蘭 / ブラッシャ

このシリーズは、基本的に動画がお目当てです。EF50mm F1.2L USMにチューブかませて、開放 F1.2の極薄のピンがミソなんですが、さすがに写真だと、ただのピンボケにしか見えないと言う噂も・・・今回は珍しく F2.8まで絞ってみまし...

ブナの大木が寄り合う隙間から見上げた空は賑やかだった / 美人林

二時二十六分。薄明が始まった。今の時期は、日の出二時間前から薄っすらと明るくなる。もうすぐ夜が明ける。夏の夜は実に短い。ブナの大木が寄り合う隙間から見上げた空は賑やかだった。そしてこの一時間後、早起きの鳥たちが囀り始め、日の出頃まで大合唱が...

凄いぞ天の川 / 美人林

後ろ髪を引かれつつ、星峠から今回のお目当てである美人林にきました。そこでもこの通り、天の川はバッチリなのでした。梅雨の合間の晴れ間で、湿気もそれなりだったのに、凄いぞ天の川。と言うか、新潟の空の暗さが凄いのかな?新潟の事、すっかりお気に入り...

南側の天の川 / 星峠

前回のは北側ですが、こちらは賑やかな南側の天の川です。やっぱり夏の天の川は賑やかでいいよね。梅雨明けが待ち遠しいな。

梅雨の合間の天の川 / 星峠

先週に引き続き、新潟に零泊二日の旅に行ってきました。真夜中過ぎに現地に到着し、夜空を見上げると、曇りの予報に反して、星がいっぱいですよ。しかもよく観ると天頂を挟んで北から南までバッチリの天の川ですぜ。さて、どうする・・・と言うのは、ワタクシ...