梅は寒苦を経て清香を発す

今日、初めて浜離宮恩賜庭園に行ってきました。我家からは歩いて30分の距離なのに、今までなかなか行けなくて遠かったなぁ。さてさて、もう梅が咲いていましたよ。春はスグそこまで来ていたんですね。

ショーウィンドーから漏れてくる灯り

真っ暗になったお庭をウロウロ。ショーウィンドーから漏れてくる灯りを背景に眺めてみた。暗いお庭にしゃがみこんでいるものですから、すっかり不審者になっていたみたい。その目線に気が付いた瞬間、気分がおさまりました。ふぅ・・・。あぶにゃいあぶにゃい...

雫の中にあるもうひとつの世界

雨降りの夕方はなんだか心まで雨降り。でもこんな雫を発見すると、それだけで得した気分になる。雫に夢中になっていた。ふと気づくとあたりはかなり暗かった。

ツワブキが満開だっ!

何となく憂鬱な気分。やはり天気の影響が大きいのでしょうか?ドンヨリとしていた上に、時折雨もパラパラと落ちてくるし・・・。日が暮れる直前に、ヒデスタのお庭の見廻りに出かけてみた。うわっ!ツワブキがすでに満開だ。紅葉の赤と相まって、ツワブキが辺...

クロトン、みんな自由だね [沖縄 / 伊是名]

クロトン。何と言う不思議な植物なのだ。これはみんな同じクロトンだ。写真には撮らなかったけど、他にもいろいろなクロトンが存在している。植物界は自由なんだね。人間界もそれでいいんじゃないのか。

結局撮ってしまうハイビスカス [沖縄 / 伊是名]

沖縄に行くと、結局撮ってしまうハイビスカス。結局と言うところがミソかもしれない。それだけ魅力的なんだよね。とっても難しい被写体でもあるね。