ネイチャー

etc

SIGMA Art 135mm F1.8 DG HSM / 白川湖を撮る

前ポストはArt 85mm F1.4で、こちらは同じ場所からArt 135mm F1.8です。2本とも超絶解像度を誇るレンズですが、どちらも全く文句はありません。そりゃそうだよね。F8まで絞り込んでいるのですが、ピンがきているところは当然な...
etc

Early morning submerged forest / 早朝の水没林 白川湖

ゴールデンウィークは東北をマイカーで一廻りしてきました。いつもの行き当たりばったりの旅です。という事で、まずは真夜中から出発して目指すは山形県の白川湖。数年前に行った時ほどのコンディションではありませんでしたが、それでもこのカットには満足で...
etc

Foggy dawn of Mt.Yoshino / 霧の吉野山 桜満開

そろそろサクラストリームも終盤かな。桜前線、日本列島のどの辺りまで北上したでしょうか。このカットはピンポイントで弾丸ロケで行った吉野山の夜明けです。これを撮りたくて、往復1,000km超えのドライブをしてきました。Location / Yo...
etc

The secret garden / 津風呂湖の無名の名所

往復1,000km超えの弾丸ロケを敢行してきました。桜の三大名所だと言われている吉野山狙いです。吉野山って行ったことがある方は、ご存知かもしれませんが、大きく分けて下千本、中千本、上千本、奥千本の4つのエリアがあります。その桜は同時期に咲く...
etc

Cherry blossoms in full bloom / 又兵衛桜満開

5年ぶりに又兵衛桜に来た。前回は吉野山に行く途中の真夜中に立ち寄ったのですが、今回は真っ昼間に行きました。いやぁ、なんともスゴイことになっていました。何しろ、それはそれは大勢の人が群がっていて、駐車場まで完備しているわ、もちろん有料ね、そし...
etc

SIGMA Art 85mm F1.4 / SAKURA48を狙い撃ち

すっかりご無沙汰しています。気が付いたら桜の季節になっていたんですね~。私の車は未だスタッドレスタイヤのままです。そろそろ夏タイヤに交換しないとですね。さて、私の徒歩での通勤路の途中である佃島は、やっと咲き始めたってところでした。今週末もま...