etc SIGMAのFoveonセンサーで撮るだけで・・・ なんてこと無い見慣れた風景でも、SIGMAのFoveonセンサーで撮るだけで、人とは少し違う画が撮れる。昨日はレンズテストのため、フルサイズの一般的なα7RⅡで撮影したのですが、どうにもつまらない。高画素で最高峰のカメラなので、これでしか撮... 2018.04.07 etc
etc SIGMA Art Lens Test @14mm / SONY α7RⅡ 今日は折角のオフ日でしたが、お天気もドンヨリしていたのでお出かけもせず、前からやろうとやろうと先延ばしにしていたレンズテストをしました。今回は表題の通り、SIGMA Art Lens 3本による、@14mmのテストです。使用したカメラは S... 2018.04.06 etc
etc Tokyo Station of Paul Dervaux style / ポール・デルヴォー風の東京駅 訳あって、東京駅をガッツリと撮影するミッションを仰せつかった。いやこれはある意味、自分の趣味でもあるので苦では無い。さて東京駅の丸の内側へは、我が家からも職場からも、かなりの至近距離にあるのだが、これだけメジャーな被写体を改めて撮影するとな... 2018.03.29 etc
etc SIGMA Art 14-24mm F2.8 DG HSM / First impression SIGMA sd Quattro Hに Art14-24mm F2.8を携えて、晴海、豊洲地区を手持ちでスナップしてきました。最近SIGMAからリリースされるArtレンズはみな、ディストーション・ゼロがスタンダードですが、ちょっと前までの超... 2018.03.27 etc
etc Like summer clouds / 夏の雲のような・・・ 今朝の我が家から定点観測です。何やら夏を想起させるような景色ですね。こんな雲のときは、やはり Foveonがベストチョイスなのです。で、先日リリースされた Art14-24mm F2.8も良いのですが、少々暗めではありますが、12mm立ち上... 2018.03.23 etc
etc SONY α7R2 + ART 14mm F1.8 DG HSM / 定点観測 ご存知の通りいつもは Foveonセンサー使いなのですが、今回はSONYのひとつ前の高画素フラッグシップの α7R2でテストしています。地上140メートルの我が家からですと、どうしてもこのように建物が斜めになってしまいます。私はこれがあまり... 2018.03.19 etc