etc

我が家からの定点観測 / SIGMA 17mm F4 DG DN | Contemporary

超久しぶりの我が家からの定点観測です。新しく導入したSIGMAの17mm F4 DG DN | Contemporaryで撮影しました。いやはや、なんとも超コンパクトなレンズなのに、ガッツリ写ってますね。まあ、重箱の隅をつつくように四隅周辺...
etc

First Impression / SIGMA 17mm F4 DG DN | Contemporary

SIGMAからリリースされたばかりの超コンパクトな超広角17mm F4 DG DN | Contemporaryをフィールドに持ち出して気軽にスナップしてみました。このレンズの性格から、ガッツリしたレンズレビューではありませんが、実用に即し...
etc

First Impression / SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary

SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporaryが届いたので軽くテスト撮影しました。まずはIsland Galleryのオフィスから、たっぷりと光がある状況を手持ちで撮影しました。テスト撮影と言いながら、絞りを変えてのテ...
etc

水の都をSIGMA fpLのカラーモードPowder Blueで撮る

水辺の街が好きだ。そこに流れる風もまたいい。何気ない風景もこのカラーモードPowder Blueで現像すると、なんとも良いではないか。Location / Kamome bridge Tokyo ,JAPAN+CAMERA-SIGMA fp...
etc

SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sportsで撮る波

SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sportsで撮る波をISO6で撮影しました。上は三脚固定で、下は水平ずらしです。カラーモードはPowder BlueLocation / Kujukuri Chiba...
etc

10年前のRAWデータを最新技術で蘇らせてみた / SIGMA dp3 Merrill

自然写真でアートフォトとして発表するとなると、やはりPhotoshopなどのアプリで大なり小なり調整はしたい派です。そしてRAWデータで残しておけば、アプリや自分自身の進化により、最初に現像して仕上げたときよりも、更にレベルをあげられる可能...