etc

Mt.Fuji view from Tokyo Bay / 三番瀬から望む富士山

ここは千葉県にある三番瀬と言う干潟です。私は時々訪れていますが、東京に住んでいる人でも、ここの存在を知らない人が多いかな。お天気が良い時は富士山もご覧のとおりクッキリと見えます。業務連絡、明日から一泊で京都出張です。ロケ地 / 千葉県三番瀬...
etc

The Eternal Now / 永遠なる今

幾千年も、幾万年も、寄せては返す波また波。永遠に続く事など無いことを知っているのに・・・。ロケ地 / 千葉県三番瀬+CAMERA-SIGMA SD1 Merrill-APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
etc

Just two of the sunset / 夕陽のふたり

昨日に続き、今日も谷津干潟へ行ってきました。谷津干潟といえば、ここには番長がいるんです。じゅんぺいちゃんです。番長と命名するには理由があります。彼は休日はほぼ、この谷津干潟にいるとの話。彼の撮る谷津干潟は素晴らしいですよ。で、今日は番長がG...
etc

Evening of tidal flats / 谷津干潟の夕暮れ

谷津干潟に最後の陽の光が、葦原を照らしていました。そう言えば、この『葦原』って関東では『あしはら』で、関西では『よしわら』って読むらしい。私は関東のニンゲンなので、あしはらと言っていました(^^ゞ。ロケ地 / 千葉県谷津干潟+CAMERA-...
etc

Acting alone / 単独行動

基本的にはみんな群れている。だけどこの子だけは、単独行動を好んでいた。はてさて、パイオニか? ただのへそ曲がりか!?ロケ地 / 千葉県谷津干潟+CAMERA-SIGMA SD1 Merrill-APO MACRO 150mm F2.8 EX...
etc

Idol of tidal flats / 谷津干潟のアイドル

すっかり谷津干潟も定点観測ポイントとなりました。動きものは何しろ苦手としていますので、この子で練習している訳ですが、実はあまり動かないんです(^^ゞ。これ150mm Macroで、換算225mmになりますが、やはりもう少し寄りたくなりますよ...