etc

Evening of tidal flats / 谷津干潟の夕暮れ

谷津干潟に最後の陽の光が、葦原を照らしていました。そう言えば、この『葦原』って関東では『あしはら』で、関西では『よしわら』って読むらしい。私は関東のニンゲンなので、あしはらと言っていました(^^ゞ。ロケ地 / 千葉県谷津干潟+CAMERA-...
etc

Acting alone / 単独行動

基本的にはみんな群れている。だけどこの子だけは、単独行動を好んでいた。はてさて、パイオニか? ただのへそ曲がりか!?ロケ地 / 千葉県谷津干潟+CAMERA-SIGMA SD1 Merrill-APO MACRO 150mm F2.8 EX...
etc

Idol of tidal flats / 谷津干潟のアイドル

すっかり谷津干潟も定点観測ポイントとなりました。動きものは何しろ苦手としていますので、この子で練習している訳ですが、実はあまり動かないんです(^^ゞ。これ150mm Macroで、換算225mmになりますが、やはりもう少し寄りたくなりますよ...
etc

The beginning of the night / 夜の始まり

続いて、更に左にカメラを振ると、東京駅方面になります。沈んだばかりの太陽の名残もありました。ロケ地 / 我が家からの定点観測+CAMERA-SIGMA SD1 Merrill-35mm F1.4 DG HSM
etc

Tokyo Sky Tree standard shot / 東京スカイツリー定番ショット

我が家から、東京スカイツリーを入れたショットとしては、これが定番です。月島と佃島の高層ビル群が、手前に陣取っています。東京スカイツリーのある風景ロケ地 / 我が家からの定点観測+CAMERA-SIGMA SD1 Merrill-35mm F...
etc

Landscape with Tokyo Sky Tree / 東京スカイツリーのある風景

そう言えば私、建設中から東京スカイツリーの定点観測もしていたのでした。早く完成しないかなって思っていたけど、今のこの状態に見慣れてくると、建設中の姿が懐かしい。まるで三丁目の夕日の様です。もっと熱心に撮っておくんだったと今更ながら思うのであ...