八重山の究極の自然音、聴いてください。

祝! 究極の自然音 Island Soundシリーズ第一弾 / 『八重山~神々が集う場所~』リリース。 いえ~~~い! パチパチパチパチパチ・・・。 すでにradio TINGARAや、このブログのエントリーでも、何度となくご紹介しましたが...

夜の東京スカイツリー急成長中!

今夜は東京スカイツリーの試験点灯の日だったんですね。残念ながら定点観測者の私は外出していました。 twitterのタイムラインから察すると、情報が中途半端で、折角のイベントもガッカリな人たちが大勢いたのは残念ですね。私も情報発信をする側のニ...

お気に入りのお香が底を尽きそうになっていたので買出しに・・・

集中していることがあると、昼夜関係ない生活に突入なのですが、流石にそれも長引くと、どうにも体がオモテに出たがります。 お気に入りのお香が底を尽きそうになっていたので、それを理由にご近所さんである、ららぽーと豊洲までテクテクしてきました。特に...

星降る東京の夜 / 星の光跡

昨夜の東京の空は無茶苦茶澄んでいましたね。連休だからかな?久しぶりに微速度撮影しましたが、これは動画にするタメではなく、650枚の写真をコンポジットして星の軌跡を捉えようとしたのでした。このあと雲が出てきて終了となりました。   +撮影機材...

時々USTREAMで実験的に八重山サウンドを流している。昨日も零時から突然始めた。

時々USTREAMで実験的に八重山サウンドを流している。昨日も零時から突然始めた。音は既に編集済みの120分バージョンで、もちろんバイノーラル録音によるもの。いつもだったらこれに静止画をスライドさせているのだが、昨日は更にバージョンアップし...

祈りの月ヶ浜

一段落したのでまたIsland Soundの事をやっている。そろそろ公開出来るかな?  ロケ地 / 西表島モデル / 安斉紗織  ▼撮影機材+CANON 5D MarkⅡ+EF16-35mm F2.8L II USM