東京スカイツリーも雲で麓が見えません。 今日の東京は、大荒れの天気ですね。こちら中央区はゲリラ豪雨なるものは、あまり起きないのですが、午後からがまたピークらしいので要警戒ですね。東京スカイツリーも雲で麓が見えません。ここ40階も視界ゼロの時は、雲の中ってことになるんですよね。不思... 2010.09.28
アサヤケ三部作の締めくくりは、夜の続きの色。 今朝のアサヤケ三部作を飾るのがこれです。なんじゃ、アサヤケ三部作って・・・ でへへ。まず最初のショットは東方面の空です。まさにあと数分でお日様が右側のビル群あたりから顔を出そうと言うところ。 そしてこれは北東方面の空です。画面左の東京駅方面... 2010.09.26
四季がハッキリ実感できる東京もまたいいよね。 あの狂った夏は何処に行ったのでしょう?何事も無かったような秋の空ですよ。季の節目。四季がハッキリ実感できる東京もまたいいよね。さて丁度 twitterで、 J-WAVE LOHAS SUNDAY がお題を出しているので答えてみたりしましょう... 2010.09.26
昨日は台風一過だったので、今朝は完璧にこれを狙っていた。 5時に目覚ましをセットしたけど、3分くらい前に目が覚めた。 素晴らしいアサヤケは眠気を一気に吹き飛ばす。こんな綺麗に色が出るのは年に何度もない。 昨日は台風一過だったので、今朝は完璧にこれを狙っていた。 +撮影機材-CANON 5D Ma... 2010.09.26
ビルの森からの月の出 お月様って意外と明るいんですよね。なので水平線・地平線から顔を出したばかりが狙い目なのです。でね、こうなってくると、もっと望遠が欲しくなってくるよね。残念ながら私の手持ちレンズではこれが精一杯なのです。あ、謹んで訂正・・・手持ちレンズといっ... 2010.09.26
東京スカイツリー470メートルだ。 定点観測といえば、今や東京中の人が注目しているのが東京スカイツリーだよね。と言うか、気になってきたよね。既に470メートルまで成長してきてますから、かなり遠くからでも確認出来る存在になってますね。もちろんココ晴海にあるヒデスタからは、周りに... 2010.09.25