etc

紅響く旋律 / 紅葉が織りなす響き

この写真は、青森県の蔦沼です。2012年11月、つまり13年前に撮影した一枚。当時からすでに超有名スポットでしたが、今思い返せば、まだ自分のスペースを確保しつつ、三脚をしっかり立てられる余裕があった時代だったのかもしれません。今ではシーズン...
etc

翠響く旋律 / 滝の音が「旋律」になる瞬間

SIGMA dp3 Quattro岩を叩き、苔を撫で、空気を震わせる水の流れはまるで 生命の鼓動 だ。それは確かに 一つの旋律 を奏でていた。私はそれを 「翠響く旋律」 と名付けた。翠 / 翡翠のように輝く、深く鮮やかな緑。響く / 水音が...
etc

蒼響く旋律 / 鬱蒼とした森に深く木霊する

SIGMA dp3 Quattroこの作品は、2025年11月11日からIsland Galleryで開催されるグループ展に出品する写真です。撮影の舞台は、東山魁夷の名作「緑響く」で知られる長野県の御射鹿池。私がこの写真を撮ったのは2015...
etc

カルティエ 銀座4丁目ブティックが銀座に新たな輝きを

銀座の街並みに、また一つ美しいランドマークが誕生した。それが『カルティエ 銀座4丁目ブティック』だ。2025年9月にオープンしたこのブティックは、ガラスと金属が織りなすモダンな外観で、通りを歩く人々の視線を奪う。銀座4丁目という、歴史と最先...
etc

夕暮れの祈り

記録的な灼熱地獄だった今年の夏も、ゆっくりと季節が巡っています。夏を愛おしむ夕暮れの祈りLocation / Kujukuri Chiba ,JAPAN+CAMERA-Sigma BF-85mm F1.4 DG DN | Art
etc

青い時間 水平線の見える風景

部屋に飾る写真として、意外にも抽象的な作品がマッチすることがあります。実は我が家には、こんな感じの写真を飾っています。この写真は、千葉県九十九里で撮影したもので、水平線が広がる風景を抽象的に捉えた一枚です。色調のグラデーションが印象的で、部...
ひでおをフォローする