被写界深度はもうカミソリの域です EF50mm F1.2L USM + EF12 Ⅱで開放F1.2です。もうほとんど絵になってませんね(^^ゞ。実は本日 CANON 5D MarkⅡのファームウェアが公開になったのです。写真だけで使っている方には、あまり恩恵がないバージョン... 2009.06.03
ヘッドフォンで聴いてみてね スカイプで radio TINGARAの収録をしました。一時期、あまり音質が良くなかったんだけど、久しぶりに試して見たら、かなりジョートーになってました。こうなると、また更新頻度があがるかもしれません(^^♪。今回のは、予想に反して内容があ... 2009.05.30
雲間には星星が顔を覗かせていますが・・・ 諏訪湖の星空 / 高ボッチより雲間には星星が顔を覗かせていますが、ご覧のよう春霞がはばかって、しかも眼下の諏訪湖の街の灯りが雲に反射してしまうため、雲から下は星が掻き消されてしまいました。雲ひとつ無く、霞みも無かったら、街の明かりと天の川は... 2009.05.28
でいだらぼっちの住むところ 辺りはスッカリ夜の帳が支配しています。狙いの天の川も、ボチボチ東南東の空から登ってくる頃。この場所、諏訪湖は、でいだらぼっちの住むところです。諏訪湖より、更に800メートル上がったところが高ボッチ。諏訪湖が800メートルの高地に位置しますか... 2009.05.27