復活までもう少し・・・

折角の新月だと言うのに、風邪にやられています。もう暫くおとなしくしています。

薄っすらと天の川

やっぱり昼間のうちにちゃんとロケーションしないとダメですね。天の川の右下が明るすぎて、薄っすらとしか確認できません。もっともこの日は、とても暖かくガスっていたのですが・・・。

風紋は風が創り出したアートだ

実はこの日の天気予報は、あまり良くはなかった。しかも夜からは雨が降るとまで言っている。でも、どうしてもこの日は出かけたかったのだ。強風のため、TIMELAPSE は出来なかったけど、5D MarkⅡの性能チェックとしては、良い日だったのかも...

夕暮れの九十九里浜 / 5D MarkⅡ動画テスト

またまたCANON 5D MarkⅡの動画テスト映像です。ロケ地は千葉県九十九里浜です。三脚は写真用のヤワなモノだったのでブレブレですが、どうぞご覧ください。フルハイビジョンで記録でき、しかもLレンズがそのまま使えると言うのはかなりのインパ...

引いた波の鏡は、天を映し出していた

九十九里の海岸線は、ひたすら砂浜が続いている。引いた波の鏡は、天を映し出していた。▼撮影機材CANON 5D MarkⅡEF16-35mm F2.8L Ⅱ USM

一陽来復の日、メデタイメデタイ。

昨日12月22日は冬至。太陽の力が一年で一番弱くなる日。何となく暗い気持ちになりがちな日でもある。今、世界中で同時に起きている金融危機。恐らくこれからが本番を迎えるのだろう。まだ実感はないが対岸の火事では済まされまい。暗いイメージが付きまと...