etc Tokyo Tower and Mount Fuji of the sunset / 夕焼けの富士山と東京タワー 今日は朝焼けも美しかったけど、夕焼けも負けてなかったなぁ。先ほど、東京タワーのちょっと左に太陽が沈んでいきました。富士山を初め、丹沢辺りの山々の稜線がよく見えています。東京からでも、DP3 Merrillの75mmで富士山は十分撮れちゃうっ... 2013.09.27 etc
etc Sunset and Tokyo Tower and Mount Fuji / 富士山と東京タワーと夕焼けと 昨日の台風一過の夕焼けストリームは素晴らしかったね。で、これは今日の夕焼けです。台風一過だったので丸一日空気が澄んでいて快晴でした。そして富士山までもが、ほらこの通りクッキリですよ。富士山と竹芝桟橋と東京タワーのコラボレーションです。ロケ地... 2013.09.18 etc
etc I found New fixed-point observation / 見つけた定点観測 もう撮り尽くした感がある、我が家からの定点観測ですが、いやいや、まだまだ撮っていなかったことに気づいた一枚です。幸運なことに、ここの定点観測の視界は、およそ270度くらいあるのですが、とは言え、ランドマークがあるのは限られてしまいます。贅沢... 2013.09.10 etc
etc Growing Cumulonimbus / 積乱雲がグングン成長しています。 ひゃ~、今日の東京、空を見ているだけで楽しいぞ。ダイナミック雲が景色を作り出していますよ。自然の力の前では、何とも無力なんだと諭されます。カメラネタコーナーまたしてもカメラネタですが、これはコンデジカテゴリーのDP3 Merrillです。画... 2013.09.03 etc
etc Harumi Base / 晴海基地 私はカラーもモノクロームもどちらも好きだ。どちらが良いとか優れているとかじゃない。要するに使い分けだね。それにしてもこのFoveonセンサーがつかまえるモノクロームは、本当に素晴らしい。ロケ地 / 東京晴海+CAMERA-SIGMA DP3... 2013.08.31 etc
etc City Alive / 東京の今を伝える 東京の今を伝えるスナップショット。IslandGalleryが京橋に拠点を移して14年が経っている。この街も年々変化している。というかこの数年で急速に変化している。再開発の真っ只中だからだ。数年したら更に見違えるようになるハズだ。街は生きて... 2013.08.31 etc