etc SIGMA fpのISO6で蓮を撮る 彩色写真画家 安斉紗織の個展で大阪に来ています。久しぶりに雨も上がったので、少しだけギャラリーを抜け出して散歩です。蝉もここぞとばかりにミンミン言っております。いよいよ夏だね~。で、春は一体いつ来たっけ? なんてボケてみる。何しろここは大阪... 2020.07.15 etc
etc Cherry Plum / ベニバスモモ 気が付けば、ついつい毎年撮っているベニバスモモ。俺はこの花が好きだぁ。Location / Harumi Toriton Tokyo ,JAPAN+CAMERA-SIGMA fp-Contemporary 45mm F2.8 DG DN 2020.02.28 etc
etc SIGMA fp + Art85mm F1.4 DG HSM / 巡る季節 浜離宮恩賜庭園の菜の花と梅が満開です。気分はまだまだ冬将軍に居座ってもらいたいのですが、どうやら季節は待ってくれません。確実に春はやってくるんですね。Location / Hamarikyu Tokyo ,JAPAN+CAMERA-SIGM... 2020.02.16 etc
etc SONY α7Ⅲ + SIGMA Art 105mm F1.4 DG HSM 今シーズンの桜は、訳あってα7Ⅲで撮影しています。そしてこのArt105mm F1.4 通称ボケマスター / BOKEH-MASTERがいいね~。Location / Tsukuda Tokyo ,JAPAN+CAMERA-SONY α7Ⅲ... 2019.04.06 etc
etc 蓮一輪 / SIGMA Art 70mm F2.8 DG MACRO 千葉から茨城方面をただただアテもなく車を流していたときに、一輪だけ花を付けていた蓮を発見。おニューのArt70mm F2.8 MACROで撮ったみた。何も考えずに撮っただけなのに、なにこれ、惚れ惚れするなぁ。Location / Chiba... 2018.08.29 etc
etc Sunflower field / 太陽の花_2 少し前にボケマ『BOKEH-MASTER』の開放で撮ったカットをアップしましたが、このカットではガッツリF10まで絞り込んでいます。みなさまどちらがお好みでしょうか。それにしてもこのボケマは、開放が素晴らしいのは当然のことながら、ちょいと絞... 2018.07.25 etc