SIGMA sd Quattro H

etc

Crescent moon and evening star / 三日月と宵の明星

今日は空模様が賑やかでした。朝方は霧、午後からはダイナミックな雲。そして夕焼け。日が暮れてからは三日月と金星のランデブー。これは撮らねばなるまいと、食事をしながら、ちょいちょい空を気にしながら、狙いの位置で月星を確保いたしました。Locat...
etc

我が家からの定点観測を写真と動画で撮ってみる

朝方は雲海の様に何も見えませんでしたが、徐々に霧は晴れ、雲が良い表情を作っています。Location / Fixed-point observation from my home Tokyo ,JAPAN+CAMERA-SIGMA sd Q...
etc

Mt. Fuji wearing cherry blossoms / 桜纏う富士

富士山にも桜にも興味ねぇ~なんて言いながら、満開の桜に目もくれず、思うところあって以前より気になっていた狙いの被写体に向かい合っていた。一通り満足しながら一般道をチョイスして、ダラダラと帰路に着くことにした。そして動向した友人に、そう言えば...
etc

Magic Time TOKYO / 魔法の時間

久しぶりに真夜中から弾丸ロケに行って参りました。やはり定期的に大自然に身を置かないとイケませんね。体は疲れましたが、心は潤いました。そちらのカットはまた次の機会にして、今日の東京の夕焼け美しかったなぁ。我が家からの定点観測でこんなに綺麗なカ...
etc

SIGMAのFoveonセンサーで撮るだけで・・・

なんてこと無い見慣れた風景でも、SIGMAのFoveonセンサーで撮るだけで、人とは少し違う画が撮れる。昨日はレンズテストのため、フルサイズの一般的なα7RⅡで撮影したのですが、どうにもつまらない。高画素で最高峰のカメラなので、これでしか撮...
etc

SIGMA Art 14-24mm F2.8 DG HSM / First impression

SIGMA sd Quattro Hに Art14-24mm F2.8を携えて、晴海、豊洲地区を手持ちでスナップしてきました。最近SIGMAからリリースされるArtレンズはみな、ディストーション・ゼロがスタンダードですが、ちょっと前までの超...