radio TINGARAでも沖縄研修ネタをやっています。
今回はバイノーラルマイクとあらたにゲット(?ぶはは)したSONY PCM-D50で伊是名島のマッテラの浜の音風景をオンエアーしています。ご一緒にマッテラの浜でマッタリしましょう。
▼『マッテラの浜』より [音風景/バイノーラル]
http://www.tingara.com/mt/archives/2008/10/post_605.php
ボクネンズアート沖縄の店内を彩っていた花です。
あら? なんて名前だっけなぁ・・・
radio TINGARAでも沖縄研修ネタをやっています。
今回はバイノーラルマイクとあらたにゲット(?ぶはは)したSONY PCM-D50で伊是名島のマッテラの浜の音風景をオンエアーしています。ご一緒にマッテラの浜でマッタリしましょう。
▼『マッテラの浜』より [音風景/バイノーラル]
http://www.tingara.com/mt/archives/2008/10/post_605.php
ボクネンズアート沖縄の店内を彩っていた花です。
あら? なんて名前だっけなぁ・・・
コメント
棘が短い感じですが、南アフリカ原産、リンドウ目ガガイモ科のフウセントウワタ(風船唐綿)という植物だと思います。良く生け花に使われます。
かわむつさん、魚だけじゃなくてアフリカの花までわかるのですねー!
すごい。
面白いお花でしたね!
かわむつさん
おぉ、それそれ、そんな名前でした。
さすがじゃ。
sakiしゃん
だねぇ・・・
こんなヒトが身近にいると助かるね。
ぶはは。
マッテラの浜の音お持ち帰りです。凄い!あの瞬間蘇ります。マッテラの浜アップしたくなります。やはり音を集中して聞くと違いますね。撮影したり、景色に佇んだりしながら聞く音とまた違う気がします。録音は仮死状態に限りますね。心地よくて眠くなる〜。
おぉ、ハルちゃん
もう聴いてくれたのね。
一度集中してちゃんとした音を聴くと、今度からはまた違った感覚が芽生えますよ。
風景を観る眼とかも、一度感覚が磨かれると見えてくるものが変わってくるしね。
今夜あたりに、またバイノーラル音風景をアップしますよ。
sakiさん、なぜかね、日本の生物をのぞくとアフリカの生き物に魅かれるのですよ。飼っている熱帯魚は仕事の撮影で買ったもの以外を除いては、全部アフリカ産です。植物はね、あんまり意識していなかったのですが、好きな花を並べるとクンシラン、セントボーリア、サンダーソニア…などなどアフリカ原産の種が多かったのです。飼い鳥もカナリヤとボタンインコ(共にアフリカ原産)だし。
カメも…。
でもフツーの人ですよ、私は。
かわむつさん
ほぉほぉ、なるほど。
そういえば、あたしゃアフリカのルーツミュージックには惹かれますよ。
この写真もやばいよね。
やっぱりマルチなんですね・・・。
かわむつさんも凄い!(笑)
アフリカの花も魚も音楽も凄いと思うけど・・・そんなに興味は無い。
有るのは・・・『人』
( ↑ そんな貴方達の事です。)
寅さんに写真褒められたぁ・・・
うれちいな。
でへへ。