etc やまけんさんが持ってきた肉の塊がスゴイぞ! 海森彩生写真展のゲスト写真家、やまけんこと山本謙治さんと、天空居酒屋でささやかな打ち上げをしました。実はバスで15分くらいのご近所さんだったのでした。で、今日の天空居酒屋のメニューはいつもと違います。このニコニコしたやまけんさんの顔から想像... 2011.09.08 etc
etc 東京タワーやビルのアカリが少しづつ灯り始めました。昼と夜の交代です。 実は曇っている時って、街は明るいって知っていましたか?満月の月夜とかは、また別ですが、低い雲だと街の灯が反射して明るくなるんです。この東京タワーの上の光なんて、正にそうなんですよ。これは、前エントリーの少しあとの風景です。東京タワーやビルの... 2011.09.07 etc
etc 逢魔が時の東京タワー 明治神宮の展示替を終え、文化館から外に出てみると、みるみるうちに空模様がアヤシくなってきて、大粒の雨も降り出しました。でも、そんな時こそ、被写体としては魅力的だったりします。本当はまっすぐ帰ってきたかったのですが、どうしてもやらなければなら... 2011.09.06 etc
etc 風景の表情を演出するのは光と雲だ。 風景の表情を演出するのは光と雲だ。これは夕暮れ前の逆向気味のショット。RAWで撮っておくと、こう云うのもよく粘っている。白飛びも黒潰れもしてない。 2011.09.06 etc
etc 夏の雲よ、そろそろお別れだね。 最近、現像のテイストを少し変えてみた。以前はHDR的な仕上げがお気に入りだったんだけど、それとはちょっとまた違うテイスト。写真は撮る時に全てが決まるわけではなく、実はこの現像と言う作業がモノを言う。私にはJPG撮って出しはありえない。報道写... 2011.09.06 etc