etc

雪の五重塔もいいが、雨もまたいい。緑が輝いているね。

これで三度目の来訪だ。雪の五重塔もいいが、雨もまたいい。緑が輝いているね。 遅かれ早かれ、ここも世界遺産になるのは間違いないだろう。そうなったら、こうしてじっくり対面することも叶わないかもしれない。この旅の同行者である、大工のハルも、偶然同...
etc

健全なブナの森は実に気持ちいい。マイナスイオンが吹き出ていました。

健全なブナの森は実に気持ちいい。マイナスイオンが吹き出ていました。この日は生憎の大雨にもかかわらず、ブナの森の中は緩やかに雨がパラつく程度で、地面にはフカフカの落ち葉がたっぷりと水を蓄えていて、正に天然のダムなんだと実感。このシステムを大事...
etc

神さまがお住まいになっている神秘の丸池様

出羽三山の旅には、ここ牛渡川もすっかりセットになりました。この池はただの池ではありません。丸池様と言われている、神さまがお住まいになっている神秘の池なのです。ここも間違いなくパワースポットですね。しかし、残念な点がひとつ。この雰囲気とは程遠...
etc

二泊三日、出羽三山の旅の始まり。

山形に到着早々、翌日未明からフィールドレコーディングを予定している羽黒山五重塔へ、ロケハンを兼ねて、ご挨拶に行く。ここはすでに、今年の正月と三月初旬の二回訪れていて、いずれも深い雪が覆って白一色のモノクロームな世界だったが、今回はご覧のとお...
etc

琉球の写心家、仲程長治の写真がスゴイぞ。

何がスゴイってね、あの鳴り物入りでデビューしたオバケカメラ SIGMA SD1で全て撮りおろしですよ。そして、今日初公開されたこの写真。どうですか!? 抜群の解像度で、見えないものまで写し出す勢いの一枚だよ。今回は現像からプリントまで、私が...
etc

Island Galleryクォリティ

海森彩生写真展に展示するためには、A3でプリントする必要がある。ご自身でA3まで対応のプリンターをお持ちの方以外は、外部に発注しなければならない。そこで各社のプリントサービスをご利用していただく事になるのだが、念のため、Island Gal...