美人林に木霊するその音の正体は? / 美人林 この写真は新潟の美人林というブナ林ですが、なんでも日本一だとか。で、何の日本一なんだろうってネットで調べたら、日本一と称するブナ林の多い事(^^ゞ。ま、何の日本一かはさておき、とても美しい場所でした。マイナスイオンが多すぎて、都会育ちのワタ... 2009.06.27
若い頃の集中力って凄いですよね/ PRアリ ここにきてボクネンズアート東京のスタッフたちが、俄然力をつけてきていますよ。若い頃の集中力って凄いですよね。なんでも吸収してしまう柔軟な姿勢もまたいい。あたしゃ、頼もしいぞ。と、身内を褒めちぎっておいて・・・そんな彼女たちからの告知です。今... 2009.06.25
写真道を目指して只今勉強中 謎の現象のあと、辺りは急に真っ赤になっていたのでした。今回のカメアシ、さおたん。自分なりの写真道を目指して只今勉強中。今回はどんな作品が撮れたでしょうか? 2009.06.24
雲海に富士山のシルエットが映し出されました / 富士山五合目 ところで昨日は都内が真夏並みに暑さでしたね。さて御殿場ICで降り、富士山スカイラインに入ると、なんだか雲行きが急にアヤシくなります。にわかに風が強くなり始め、なんだか嵐の前みたいな雰囲気。それでも時折富士山も顔を見せてくれています。五合目ま... 2009.06.24
晴れ渡る事を信じて待ちましょう / 富士山五合目 今日は新月。梅雨の合間ではありますが、天気予報に晴れマークが・・・待ってましたとばかりに、機材一式を持ち出して、今日は富士山の五合目まで行ってきました。狙いはもちろん天の川です。夕暮れに間に合うように東京を出発し、渋滞もなくすんなりと現地に... 2009.06.24
アヤシイ匂いの蘭 / ブラッシャ このシリーズは、基本的に動画がお目当てです。EF50mm F1.2L USMにチューブかませて、開放 F1.2の極薄のピンがミソなんですが、さすがに写真だと、ただのピンボケにしか見えないと言う噂も・・・今回は珍しく F2.8まで絞ってみまし... 2009.06.22