抽象表現主義な写真 20代の前半、初めて一眼レフを持った時、こんなモノばかりを撮っていたな。当時は、まともな写真はほとんど撮ってなかったよ。当然フィルムだったから、銭の問題もあるし、今みたいに沢山は撮れない。フィルターワークをはじめ、撮り方も、いろいろ遊んでい... 2009.06.19
ひやかしついでに観てやってください / PR MOVIE たびたびギャラリーの宣伝で恐縮です(^^ゞ。うちのスタッフが前回の出演で自分なりに反省点があったみたいで、今回はある程度シナリオを作ってリハーサルまでして撮影に臨んでました。さてその成果はあるでしょうか?ひやかしついでに観てやってくださいね... 2009.06.18
今何時? / トケイソウ [コンスタンスエリオット] トケイソウ、かわむつセンセーのお気に入りの花だそうです。ヒデスタにやってきたときは、花をつけてなかったのですが、昨日、朝一厘だけ咲きました。ひと眠りしたあと、午後から撮ったのですが、残念ながらシベにあたる時計の針が既に萎んじゃってました。ダ... 2009.06.16
このまま進むべきか、戻るべきか ピンポイントで狙いの鳥さんがいる場所を、手書きの地図で教えてくれました。毎年同じポイントに営巣するんですね。見事にその場所で、お目当ての鳥さんが囀っていました。で、その地図にも記してあったのが、この吊橋ですよ。実はその地図とはまったく関係な... 2009.06.15
とっておきな場所は秘密なのよ 鳥観なヒトたちって、その場所が荒らされるのを極端に嫌っています。ひとたびネットに情報が載ったら、かなりのカメラマンやバーダー(バードウオッチ)が押し寄せてきちゃうからですね。出来れば自分だけのとっておきのポイントにしたいんでしょうね。その気... 2009.06.15