etc SIGMAの拡張感度 [ISO6]手持ち長秒の世界 私がSIGMA fp Lで気に入っている機能のひとつに、ISO100以下を設定できる拡張感度がある。ただしこれには少し注意が必要で、マルチショットによる合成なので三脚が必須だ。しかし今回はあえて手持ちによるブレを利用したカットです。基本はキ... 2021.12.09 etc
etc 美しい大都会の夕暮れ / 定点観測 すっかり冬の様相ですね。空気が澄んでいます。東京夜景な写真家のみなさま、出番ですよ。Location / Fixed-point observation from my home Tokyo ,JAPAN+CAMERA-SIGMA fp L... 2021.12.03 etc
etc 浜千鳥の食卓狙い撃ち 02 / 九十九里 600mmの目って日常ではない世界を見ることが出来ます。警戒心の強い浜千鳥ですら、自分たちが狙い撃ちされていることにまったく気づいてないのですから・・・Location / Kujukuri Chiba ,JAPAN+CAMERA-SIGM... 2021.11.30 etc
etc 浜千鳥の食卓狙い撃ち 01 / 九十九里 少し前に手に入れていたシグマの超望遠 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sportsで、九十九里の浜千鳥をぶっ放してきた。あ、いやいや、シューティングをしてきました。夕暮れ時になると餌を求めてやってくるので、それを狙い... 2021.11.29 etc
etc 大都会の夜空に星星の輝き / 微速度撮影 TIMELAPSE メッキリ冷えてきましたね。そうなると空気も綺麗になるので東京の夜景も透明度がマシマシになります。冬の始まりですね。この撮影データは以下の通りです。2021.11.25 21:46~11.26 00:09 / 2時間23分1,224枚を撮影し... 2021.11.26 etc
etc 美人林の木漏れ日 / 新潟県 少々出遅れて真夜中の東京を出発。目的地に到着した時はすでに辺りが明るくなっていた。夜通し車を走らせてきたのでまぶたが重かったが、それでも休憩を入れずに森の中へ。うわぁ~~~、美しい!強烈な朝日が美人なブナの木たちを照らしていた。Locati... 2021.11.22 etc