etc Mt.Fuji Viewed from Tokyo Bay / 東京湾から眺める富士山 房総半島から東京湾越しに眺める富士山、なかなかのモノです。麓には横浜ランドマークタワーを中心に、みなとみらいのビル群が広がっています。ロケ地 / 千葉県久津間+撮影機材-SIGMA SD1 Merrill-APO 50-150mm F2.8... 2012.08.28 etc
etc Utility poles Continued on Mt.Fuji / 富士山まで続く海の電柱 実はこの電線は富士山まで続いています。と言うのはウソ(^^ゞ。電線の先にあるのは、海に浮かぶ小さか監視小屋。ここまで電気を送っているのだそうだ。この辺りはノリやアサリの産地らしく、密漁などを監視するためにあるらしい。なんとも不思議な光景だ。... 2012.08.26 etc
etc Utility Poles on The Sea / 海の電柱 ここは前から気になっていた場所のひとつです。海に続く電柱が、妙に気になっていました。ロケ地 / 千葉県久津間+撮影機材-SIGMA DP2 Merrill 2012.08.26 etc
etc Meetings / 浜千鳥の寄り合い この子たちフォトジェニックでしょ。チッこくてチョコチョコしてて動きも可愛いのだ。しかも集団になると更に可愛い。それにしてもSD1 MerrillとSIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSMは優秀な組み合わ... 2012.08.20 etc
etc Purple Shore / 紫の渚 夕方、九十九里に行けば、この子たちに会えると確信していました。そうです、昨日は、ズバリこの子たち狙いだったのです。横着して三脚も持たずに行ってしまって、あとで後悔しましたが、この一枚は何とかなっていました。DP2 Merrill ISO40... 2012.08.20 etc
etc I’m going home. / 九十九里の千鳥と遊ぶ 千鳥たちは周りのサーファーに少し気を使いながら、波打ち際で一生懸命の夕御飯。もうすぐ日が沈むよ。さて、家に帰ろう。ロケ地 / 九十九里浜+撮影機材-SIGMA SD1-APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM 2012.08.20 etc