「夜景」タグアーカイブ

思わず手を合わせたくなるね。合掌。[浅草寺]

珍しいモノを発見しましました。
公衆電話自体も珍しいけど、看板に書いてありますが『浅草寺てれほんせんたあ』ですよ。これって誰のための看板なのかな。外国人観光客?
ワカラン。


寺社仏閣のライトアップっていいもんですね。無宗教なワタクシでも、思わず手を合わせたくなるもんね。合掌。

+と言う事で、昨日の注射が効いたのか、咳は止まりました。ちゃんと薬も飲んでいます。今度は治るかな。

何をお願いしているの? お賽銭はいくら?[浅草寺]

ど真ん中にはレコーダーを抱えたつぐみしゃん。
もちろん、この時の耳にはバイノーラルマイクがおさまっていました。

次回のradio TINGARAは、つぐみしゃんの実況中継ですよ。


何をお願いしているの?

お賽銭はいくらでしたか?

そんなリアルなお話もradio TINGARAでそのままオンエアーします。

+番外編+
ちょっと風邪をこじらせていたため、ダイキライなびょーいんに自ら行ってみた。
丁寧な診察のあと、いきなり看護師さんに注射の命令!
ええぇ?まじ!聞いて無いよぉ(^^ゞ。
と言うわけで、ワタクシ恐らく30年ぶりくらいに注射をされたのでした。
そんな事を予め知っていたら、絶対に行かなかっただろうな・・・。

CANON 5D MarkⅡの自慢ネタばかりでスミマセン(^^ゞ[浅草]

これもど真ん中の日の丸構図ですね。
歩きながらスナップしただけって言うのがバレバレですね。


手持ち撮影のISO:2500でもこの通り。一番星もクリアに写っていますよ。5D MarkⅡの自慢ばかりになって感じ悪いですよね。いやはや、自分でも驚きなんですよ。すっかりデジイチの世界観が変わりました。

で、久しぶりにradio TINGARAをアップしました。
この時のネタです。はい、ただバイノーラルマイクを耳にくっつけて、つぐみとしゃべっているだけです。まったく内容がありません。もっともそれは、いつものradio TINGARAとも言われているかも(^^ゞ。と言う事で、お暇な方だけお付き合いくださいマシ。

▼銀河鉄道999の仲間?ヒミコにのって [radio TINGARA]
http://www.tingara.com/mt/archives/2009/01/999.php

浅草雷門をくぐり仲見世へ[浅草]

言わずと知れた雷門ですね。
平日の夕方だからか観光客も少なく、歩きやすかったなぁ。


雷門をくぐると、両サイドにはズラリと並ぶお店やさんがお出迎えしてくれます。一軒一軒覗くだけでも楽しいですよ。タイプスリップしたみたいな感覚になります。

それにしても、Canon EOS 5D Mark IIと Canon EF 16-35/2.8L II USMの組み合わせは、こういう夜間撮影には、強力な武器になりますね。手持ち撮影でも全く問題ありません。

卑弥呼に乗って浅草寺へ [浅草]

今日は仕事がひと段落したので、久しぶりに radio TINGARAの収録をしようと、豊洲のららぽーとに散歩がてらきたのでした。
前にそこからクルーザーで、東京湾クルーズというのに行った事があって、その時は、つぐみをおいていったのでした。暫く怒っていたっけな・・・。ぶはは。

さてさて、要するに今回はネタがわりに、それに乗りながら radio TINGARAの収録をしようとしたのでした。で、港に着いて見ると・・・

じゃじゃ~~ん(^^ゞ
なんと土曜・日曜・祝日しか運航してないじゃん。

で、運航スケジュールに目をやると、浅草までの最終便があと10分で出るとの事。なんだか、今日は船な気分だったので、思わず乗る事にしました。でも、ワタクシは全く興味がなかった卑弥呼と言う、ガラスの屋根があるタイプのものでした。オモテにも出られません。
なんだかなぁ・・・と思いつつ、radio TINGARAはシッカリ収録しました。
明日あたりに編集してアップしますね。

で、ここは終点の浅草吾妻橋の上からのショットです。
かなり暗かったのですが、5D MarkⅡちゃんだと手持ちでもなんとか撮れてしまいます。

さ、またブログやradio TINGARAの活動期に入りました。
どうぞ、お付き合いくださいね。

更新が滞っているのは・・・

只今、ワタクシが敬愛する写真家、仲程長治氏のサイト構築を仰せつかっていまして、その作業に没頭しています。新たな試みやら、新技術の投入など、勉強しながらですから時間はかかってしまうよね。それでも流石に何度もサイト構築をしているので、長時間ハマる事は少なくなったかな。いつのまにスキルとなって身に付いているのかもね。


ところでこのショット、エントリーの内容とは全く関係ありませんが、以前に横浜おお桟橋に行ったときに、ちょこっと寄って撮影したものです。とっても暗かったのですが、なんとこれも手持ちでの撮影です。
ISO:3200 / F1.2です。こうなると、自分の目で見えるモノは、だいたい手持ちでもイケるって事になりますね。良い時代になりました。