etc SONY α7R2 + Art 14-24mm F2.8 DG HSM @14mm / 定点観測 超広角ズームの決定版と言うべき、SIGMA Art 14-24mm F2.8が届いた。いつもなら sd Quattro Hでファーストショットを撮るのですが、今回はMC-11で SONY α7R2に装填しての定点観測をした。このカットは9枚... 2018.03.16 etc
etc CP+2018の SIGMAブースにお越しいただき感謝いたします。 カメラと写真映像のワールドプレミアショー CP+2018の SIGMAブースに4年連続で登壇させていただきました。お越しいただいた方、大変感謝申し上げます。私はカメラに限らず、アート・音楽・映像・ガジェットなどなど、自分が好きだと思ったもの... 2018.03.05 etc
etc The end of the night / 夜の終わり 夜の入口と出口では明らかに色が違う。何よりも気配が違うのだ。それにしても東京タワーは一晩中ライトアップされているんですよね。このあと日の出とともに消灯になりました。ちなみに東京スカイツリーはライトアップされていません。Location / ... 2018.02.07 etc
etc Super Blue Blood Moon / 沈みゆくスーパームーン 日本中を魅了した皆既月食ですが、今朝方、無事西の空に沈んでいきました。カメラネタコーナーこれはSIGMAのカメラに搭載されているマルチショット、SFD MODEで撮影しました。7枚の異なる露出合成により生成される画像はパーフェクトなノイズレ... 2018.02.01 etc
etc SIGMA Art135mm F1.8で東京の夜景を撮る それにしても連日お寒うございますね。ってことで、東京スカイツリーもバッチリ淀み無く見えています。ポートレート用に最適といわれているArt135mm F1.8で、東京の夜景を撮るっていうのも、何だか使い方を間違えているような気もしますが、グッ... 2018.01.25 etc
etc Beautiful Tokyo night view / 今シーズン最高の東京の夜景 ねぇ~、今このベランダってマイナス2度だってよ。さて、久しぶりに我が家からの定点観測です。寒いのは辛いけど、今夜は東京はスゴイ透明度ですよ。こんな日は年間を通しても数日あるかどうかです。そして今更ですが、普段はいかに空気の淀み、揺らぎが透明... 2018.01.24 etc