定点観測

都会の森に沈み行くお月様

昨夜に引き続き、今夜も狙っていました。沈む間際のお月さまは、赤く暗いので、そこが狙い目なのです。そして今夜は、塩梅よろしくフィルター代わりに霞みもかかっていたのでした。

海抜が高いとお月さまも沈む時間が遅い

考えればわかる事だけど、海抜が高いとお月さまは沈む時間が遅いって事でした。もう少し落ちてから撮れば、お月様も白トビしなかったのですが、このあと雲にお隠れになられてしまったのでした。でね、ヒデスタは南東から南西の角部屋なので、御日様も御月様も...

台風一過の蒼い朝。

東京の不純物を吹き飛ばしてくれました。いつのまに富士山は白い帽子をかぶっていたんだろう。調べて見たら、富士山の初冠雪は例年よりも遅かったらしいです。▼撮影機材+CANON 5D MarkⅡ+EF70-200mm F2.8L IS USM

大都会にありながらフレッシュな空気が海の方から流れてきます

ヒデスタからは東南東方面です。遠くに葛西臨海公園の観覧車と東京湾が見えています。晴海は海辺と川に面しているので、大都会にありながらフレッシュな空気が海の方から流れてきます。と言うか、このあたりが都心への空気の流れを遮っていると言う噂もあるよ...

東京スカイツリーは現在174mまで成長しました

紫に染まった街の向こうには、建設途中の一際デカイ東京スカイツリーが見えています。現在、174mまで来ました。とうとうヒデスタが入っているマンションが追い抜かれました。+東京スカイツリー / TOKYO SKY TREE ▼撮影機材+CANO...

紫色の街。 I Love Tokyo.

この時間帯は正にマジックタイムだ。数秒で色が変化していく。街が昼の顔から昼の顔に変わる瞬間。 紫色の街。  I Love Tokyo.▼撮影機材+CANON 5D MarkⅡ+EF70-200mm F2.8L IS USM