あのね、昨年の暮れにコレを手に入れたんだけど、TINGARA.COM とか BOKUNEN.COM で公開している最近の映像は、ほとんどが Xacti なんですよ。
まえに site TINGARA でも紹介したけど、こっちのブログでは、よりマニアックにしてみよう。
で、この二つの写真ね、どっか違うでしょ。
左はノーマルで、右はワイコンをつけているのだ。
風景とかを撮るにはノーマルでも良いんだけど、人物を撮るときとかはワイコンがあった方が良いみたいね。
普段はほとんどつけっぱなしです。
写真もね、飛び切り画質が良い訳じゃないけど、そこそこのが撮れますよ。
site TINGARAで載せているスナップ的なのは、Xactiが多いです。
そんな事言わんでも、デジイチとの見分けは一目瞭然だよね”^_^”。
そうそう、何がお気に入りかってね、なんていったって、手の中にハイビジョンですよ。
まあ、ハイビジョンといっても、思いっきりスゲ~と言うわけじゃないんだけど、大して画質を期待してなかった割には、良いカンジの映像が撮れるんです。
世界遺産でもシルクロードでも撮れる、綺麗綺麗しているカメラとは全く方向性が違うんだけど、もっとも値段も違いすぎるが・・・あたしゃ、このチープなパラパラ感がたまらんのよね。
気になる方は、TINGARA.COM と BOKUNEN.COM においてある映像をチェックしてみてね。
出来れば YouTubeじゃなくて、STAGE6の方でね。
あ!念のため、もちろんハイファイなモノもスキですよん。
只今、実験段階の映像は、無茶苦茶ハイファイなモノです。
お披露目までには、ちと時間がかかりますが・・・
コメント
Xactiいいですよねぇ。こんなにちっちゃくてもハイビジョンだし。
DMX-HD2ってのが出てますね。気になるところです。
>有効が素数を713万画素、静止画撮影時の最高感度はISO1600までアップし、動画撮影時の最低被写体照度も7ルクスにまで向上。
だそうです。
でも、高画質ゆえに、撮影時には三脚がないときついように思います。
(実は、私panaのHDC-SD3試し撮り中だったりします)
そうそう、やっぱり新製品が気になります。
だいぶ、明るさも増したようで、ようやく普通のビデオと肩を並べられるところまできたそうな・・・。
でね、panaのHDC-SD3ね・・・
たぶん美しい映像は撮れるでしょうね。
でも、ワタクシがイマイチこれには興味がわかないのは、1920×1080iだからです。
インターレースはダメダメなんです。
アート的じゃないんですね。
家族の記念撮影とか記録とかは、こっちの方が好まれるでしょうね。
早くpanaから、小さめのハイビジョンで、DVX100Aのようなプログレッシブが撮れる、もっと欲を言えば、HDV200のような、いや、バリカムのような・・・
あぁ、そんなのムリだよね。
ぶはは。
わあ~・・・拝見しているうちに欲しくなっちゃいました(^^ヾ。
でも・・機械音痴には難しいでしょうか(^^ヾ????
実験段階の映像!うわあ~、こちらもめちゃめちゃ気になります♪
mikolaしゃん
ココまで来ちゃダメですよ。
それ以上、ウマクならないでね。
立場がなくなりますから・・・。
でへへ。
あぁ! そうだ。
mikolaしゃんも、Picasaでウェブアルバムに写真を公開すると良いじょ。
きっと人気者になるハズね。
hideoさんは、プログレッシブ映像じゃないとだめなんですね?
本当は、動体視力がよくて、1秒間60コマが見えるとか?(^^;
HDV200まで行っちゃったら、もはや素人とは呼べませんな(^^;
あれで5倍ぐらいのスローすると滑らか過ぎて・・・すぐに映画のワンシーンになりますね。
hideoさんなら、その機材でTINGARAぽい映像作ってくれそう!
そして、その性能が、Xacti並みの大きさになったら・・・世の中まだまだ変わりそうですな。
何やら凄そうだし、何やら良さそう☆
でも私の場合は『まだまだまだまだ^0^;』
でも!面白そう♪
好奇心旺盛の私には『たまりませんなぁ♪』
ざぶんさん
そうそう、そうなんです。
インターレースのあの、滑らか過ぎるのが苦手なんです。
あのテレビ的な映像も苦手なんです。
プログレッシブがいいなぁ。
小型で高性能っていうのが大好きです。
ちゅらさん
女性では珍しく、こういうのに反応しますよね。
流石、いつまでも歳をとらない訳だ!
納得納得。
最近、ブログ見なおして改めて納得。
hideoさんの作品って、ワイドコンバージョンが結構きいてますよね?
ワイコン見直しました(^^;