「やけに遅いセミの鳴き声 [明治神宮]」への4件のフィードバック

  1.  本当だ。寒くなると活動が鈍くなるのは知ってるけど、鳴き声も遅くなってる。45回転が33回転になったみたい。
     セミは知らなかったけど、コオロギは明らかに変わりますよ。10月のコオロギはリズムが遅いです。

  2. こどもの自由研究がセミの研究でしたので、実はそれも調べました。

    蝉は、腹筋(発音筋)を伸縮して発音板を振動させます。その振動は、一秒間に何万回にもなるそうです。
    その振動が共鳴室で拡声され、あの独特の鳴き声になるそうです。

    虫の学者によれば、気温が低くなると、蝉のの振動活動も鈍るので、鳴き声もゆっくりになると言っておりました(NHKラジオ相談室より)

    むむむ。私のコメントにもマニアックな香りが・・・(^^;

    P.S.
    私は鉄道マニアではありませんが、子供用のプラレールとジオラマの話なら、多少会話を合わせられます(笑)

  3. 窓を開けていると、虫の声がしますが確かにスローな感じがしますよね。
    でも虫をよく知らないから何が鳴いているかか分からないけど。

  4. かわむつさん
    でしょでしょ。
    で、コオロギと鈴虫の区別がつきませぬ。
    あとで、ネットでしらべてみよっと。

    zabunさん
    おぉ、かな~りマニアックなコメントありがとう。

    寧桜さん
    そうそう、何の鳴き声かワカランのです。
    でも、こうして録音すると、少~~し気になってきましたよ。

コメントは停止中です。