紅響く旋律 / 紅葉が織りなす響き

この写真は、青森県の蔦沼です。
2012年11月、つまり13年前に撮影した一枚。

当時からすでに超有名スポットでしたが、今思い返せば、まだ自分のスペースを確保しつつ、三脚をしっかり立てられる余裕があった時代だったのかもしれません。
今ではシーズンになると場所取りが熾烈を極め、近隣の蔦温泉に泊まり込んで狙う写真家たちが後を絶たないそうです。1週間以上連泊する猛者もいるという話。
私のような後発組が出る幕は、もうありません。

そんな中、このカットは私にとってかけがえのない宝物となりました。
道程は片道700km。周辺スポットを少し回ったため、二泊三日で往復で1,500kmを走破した記憶です。
とはいえ、自然写真家にとっては「当たり前」の距離でしょう。

そして私は自他ともに認める「ロケ運の持ち主」。この幸運は当時から今に至るまで続いています。初参戦でいきなりこのショットをものにできたのも、そのおかげ。隣にいたベテラン撮影者(蔦温泉に1週間泊まり込み、この日が最高の天気だったという方)に事情を話すと、羨望の眼差しを向けられました。

それにしても、この美しさ。
朝陽に燦々と照らされた白樺の群れが、水面に完璧に映り込むさま。
紅葉のグラデーションが織りなす響き渡るような旋律。まさに「紅響く」瞬間です。

-SIGMA SD1 Merrill
-APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM


Island Gallery 企画展『Beyond the Horizon / 地平の彼方へ
関連ブログ記事 / 出品予定作品


会 期 2025.11.11(火)-16(日)
    会期中無休 入場無料
    open 11:00-18:30 / 最終日17:00まで
会 場 GALLERY ART HOUSE
    104-0061 東京都中央区銀座4-4-5 籏ビル
協 賛 マルマン株式会社 Canson Infinity
主 催 Island Gallery

参加アーティスト (順不同・敬称略)
坂崎幸之助 / 宮沢和史 / 柴田祥 /  宿谷麻衣 / オイ / 鎌田光彦 / 石島英雄

コメント

タイトルとURLをコピーしました