みなさん、写真の管理とか編集は何でやっていますか?
最近ではデジカメを携帯して、毎日撮影している方もいらっしゃるのでは?
そもそも、携帯にデジカメが付いているしね・・・
さてそこで・・・
毎日増え続ける写真データとかを効率よく編集管理ができてしまう無料ソフトを紹介しましょう。
Google の“Picasa ウェブアルバム”はなかなかスグレモノですよ。
すでにGoogleにアカウントがあるヒトはすぐにダウンロードできます。
アカウントはすぐに取れます。もちろん全てが無料。
無料といっても、デジカメについてくるような、おまけのソフトではありません。
動作も軽快だし、何よりもスゴイのはネットとの連動です。
ブログを持っているヒトは、そのままエントリーにも貼り付けられますし、ウェブアルバム単体としてだけでも使えます。
ネットを通して、みんなに公開出来るのはあたりまえですが、パスワードを設定して、友達・家族だけも共有できます。
しかも、なんとデータ容量も1Gまで無料です。
公開するのも簡単で、Picasaからボタンひとつで、あ、いや、これは大げさかな?
まあ、それくらい感単に自動でリサイズし、最適化してアップロードが出来てしまうんですよ。
編集だって直感的に出来て、ハッと驚くようなプロ仕様の事まで、ボタンひとつで完了ですよ。
最近ではブログやmixiの影響からか、気軽にデジカメで撮影し公開できるようになりましたが、まだまだ、ほとんどの方は撮りっぱなしの写真が多いですね。
ほんの少し補正するだけで見違える写真に変身しますよ。
まずは、お試しあれ。
最後に“オチ”みたいになりますが、ワタクシは Adobe Photoshop CS2 を使っています。
しかしながら、ほとんどの方は、そこまでの機能は必要ないでしょう。
プロ仕様なので出来ることは多いですが、何かやるにもボタンひとつと言うわけにはイキません。
もちろん本格的に写真を楽しみたい方は、迷わずコレを選んで勉強してくださいね。
でも、あんまり編集に頼ってばかりいると、本末転倒になる可能性もアリかな。