TESLA Model 3でロングドライブレポート

このところ、愛車TESLAでご当地の温泉巡りがマイブームです。
という事で今回はTSLAの電気自動車としての性能レポートをお届けしたいと思います。

信州の白骨温泉に行ってきました。

主なルートは、東京晴海の自宅から中央高速を使い、甲府からは下道をテレテレとゆったり流しながら、大自然の景色を堪能しつつ目的地である白骨温泉公共野天風呂へ向かいました。

途中アップダウンを繰り返しながら、標高1,400メートルまで高度を上げていくことになりますので、燃費ならぬ電費は当然ながら平地を走るよりは悪化します。
ここまでの走行距離は270kmでした。

さて、目的である白骨温泉を堪能したあとは、乗鞍高原に移動して蕎麦屋の名店でランチをいただきました。今回は温泉&食事のレポは割愛しますが、このコース、都内からの日帰り温泉として超オススメです。

さて、次は乗鞍高原から再度白骨温泉へと移動しました。何故かと申しますと、途中で見つけた竜神の滝を撮影するためです。道路沿いのため、滝壺が無く道路の側溝に吸い込まれる形なので、写真としてはイマイチではありますが素晴らしい滝でした。しっかり滝壺があればおそらく名瀑になるところです。

そしてこのカットを撮影した場所ですが、白骨温泉から乗鞍高原へ抜ける山道で見つけた絶景です。愛車TESLAとまだ雪を纏った乗鞍岳を背景にパチリ。なかなか絵になりますね。

さて帰路も大自然を堪能しつつ、時間と体力が許す限り基本下道をチョイスします。高速は時間短縮には良いのですが、旅の楽しみが減ってしまうからです。

という事で、帰路のルートは乗鞍高原から松本城を経由し、立科から軽井沢、そして碓氷峠を下り高崎へ。ここからは関越道で東京の自宅までワープしてきました。
総走行距離は590kmでした。

さてここでTSLAの走行データですが、自宅を99% / 570km の電池残量からスタートして、途中充電せず590kmを走行して帰宅。到着時には4%の充電残量でした。これはかなり優秀ではないでしょうか。電欠ギリギリまで走れば600km超えもイケそうです。

補足しますと、目的地である白骨温泉には270kmあるのですが、標高1,400メートルのアップダウンがあり、到着時は電池残量は50%を割り込み、確か45%くらいでした。なので、普通で考えたら、途中充電しなければ東京まで辿り着けないない計算なのですが、そこは電気自動車の利点で、下りは電気を消費せず、なんと充電までしてしまうという、ガソリン車ではあり得ないことになります。もちろん帰路は下り道になるので、そこそこ電費性能は良くなることは想定していたのですが、無充電で590kmも走破出来たのは、やはり驚きました。
ちなみに昨日はお天気も良く、炎天下に車を放置すれば車内温度も40度を超えるような暑さでしたので、エアコンも普通に快適な温度に設定していました。特にエコドライブを心掛けたわけではありません。

これから電気自動車、特にTESLAを購入検討される方の参考になれば幸いです。
ただし、直近ではかなり車両価格が上がってしまったので、気軽にこれいいよとは、オススメしにくくなってしまったのが残念です。

あ、そうそう、自動車税の通知が届かないなぁって思っていたのですが、東京都はなんと5年間免除されるとのことでした。

愛車データ
TESLA Model 3
LONG RANGE
2021年12月納車


Location / Norikura-Kogen Plateau Nagano ,JAPAN

+CAMERA
-SIGMA fp L
-20mm F2 DG DN | Contemporary