やっとオモテにエントリーしました。
TINGARAとコラボしませんか?って言うヤツです。
デモ映像もアップしましたので、チェックしてみてくださいね。
▼TINGARAの新しい試み『映像と音楽』
http://www.tingara.com/mt/archives/2008/03/tingara_11.php
最初に微速度撮影とかコマ撮りとか言われているTIMELAPSEに心惹かれたのは、いつのことだろう。
おそらくナショナルジオグラフィックスや BBCなどのオープニングタイトルとかが最初かもしれない。
最近ではネーチャー系やドキュメンタリーなどで随所に使われているけど、作品として音楽と TIMELAPSEが結びついたものは、あまり観た事がない。
もっとも知らなかっただけなのかもしれないが TINGARAの楽曲はこれに実に良く合うんじゃないかと思えた。
で、ネットでいろいろ調べている時に、興味深いエントリーを発見した。
それはデジカメで撮影した写真を、コンポジットする手法だった。
この技法は主に天体写真などで使われている。
ここでも何度となくアップした事がある、あの“星の軌跡シリーズ”だ。
その時、あることをふと思いつき、大量にコンポジットするって事は、大量に写真があるって事だから、映像的に考えると、これは微速度撮影に他ならない。
もうね、ピカ~んって閃いちゃったもんね。
早速ヒデスタのベランダに三脚をセットして、インターバル撮影を開始した。
その時のコンポジットした写真がコレね。
▼東京の星空
http://www.tingara.com/mt/archives/2007/05/post_501.php
写真としてもオモシロかったなぁ。
だってさ、東京タワーのライティングに負けずに星が写っているじゃありませんか。
TINGARAの音楽のコンセプトのひとつに・・・
“都会の空にも毎日天の川は上っている”
そんな星空をイメージできる曲が創りたいって言うのだった。
ナントナントっ!
まさに TINGARAのコンセプトにピッタリじゃん。
で、早速撮影したばかりのデータを大量コンポジットして1枚の写真に仕上げてみたのでした。
ムービーにチャレンジしたのは、それから暫くたっての事だ。
試行錯誤の末、ようやく出来た映像に・・・
“おぉ、ちゃんと星が動いているぞ。
雲もいいカンジ”
真夜中に実験工房と化しているヒデスタで、ひとりワクワクしていたのでした。
オモテの映像はワケあって、北海道の大自然が中心になっていますが、実は大都会がオモシロイんじゃないかって思っているんですよ。
北海道のプロジェクトが終わったら、まずは東京の映像にチャレンジしてみようかと思っています。
前にも話していますが TINGARAはつぐみとふたりで全ての作業を完パケする事が出来る為、なかなかゲストとかコラボって言うのには縁がなかったんだけど、今回はみなさまとコラボするのも楽しいカモって事で、呼びかけてみました。
自分が撮影した写真が TINGARAの音楽と共に作品になる快感を味わいませんか。
そうだ、一度興味あるヒトを集めて、技術講習会とかの名目の飲み会でもしてみようかな。
コメント
年末のボクネンズ公開からバージョンアップされましたね~。 空や雲の動きが不思議で何回も見たくなる。 あと摩周湖?の画面の隅っこでゆさゆさゆれている草の動きが面白いです。
いやあ・・ hideoさんは、常に前へ前へ進む人だ。 そういう風に思いついたわけですね。
技術講習会 ぜひ開いてください・・
ただし自分は、飲みながらじゃなくて、
飲む前にちゃんと勉強します。(笑)
とうとう、コントローラーを買っちまいました。次は、超広角ズームか・・・。
これって、ひでお沼(笑)
優しい微笑みの元極楽の地に連れて行ってあげるよ、おいで・おいで皆おいで・・・桃源郷のhideo沼へ。(^^♪
・・・アニキやりましたね。(*^^)v
へい、次は???
第2時越冬隊のロケ地は桃源郷Hideo沼に決定しました。深そうだなぁ…。
獲物採るのに大きな網を用意しないとね…。”匠の技”という大物が採れるはずだから。(笑)
素敵な映像拝見させていただきました。
実は「あしあと」で今話題のTC-80N3持ってます!
と言うことで技術講習会?参加希望しま~す!!(おまけつきの2名で…)
おぉ、みなさま、早速コメントありがとう。
ずっと暖めていた映像なので、ようやくみなさまにお披露目できてウレシイな。
ホントは出来た時に、すぐアップしたんだけど、つぐみから作品にするまではダメダメと諭されたのでした。
ごもっともな話ですね。
でも、こうして無事公開できて、しかも思い付きではあるけど、みなさまとコラボも出来るかもって、ワクワクもしています。
近いうちに希望者を募って飲み会・・・じゃなかった、講習会を開こうと思います。