twitterで一緒に遊びましょ

いやはや、twitterがスゴイです。

 “いまなにしてる?”

って問われますから、思いつくまま140文字にしたためるのです。twitterとはつぶやくの意味。頭の中でいちいち編集などしませんから、でるわでるわ次から次へとブツブツとやるわけでして、でもオモシロイ事に、このつぶやきこそが、意外にもその人のヒトトナリを現していたりもしますから侮れませんね。

さて一方ブログですが、ブログにはブログの役割がありますから、今すぐ廃れる事は無いと思いますが、そもそもこの『ひでおちゃんねる』自体がワタクシのつぶやき程度の内容でしたから、やはり更新頻度は twitterに奪われるわけですね。ぶはは。

さらに分析して見ると・・・
twitterはモバイルで威力を発揮します。
いつでもどこでも、場所も時間も選ばずにつぶやけるのが勝因でしょうか。

では場所を考えて見ましょう。
+通勤中の電車
+デート中のカフェにて
+食事中
+トイレ
+公園でお仕事をサボっている時
+会議中←おぃおぃ
+飲み会の実況中継

携帯が通じていればどこでも出来てしまうんですね。

メールの登場は画期的でしたね。
しかしながら twitterの登場で、もしかしたらコミュニケーションのあり方まで変わってきそうな予感がしますよ。

ブログなどにはないスピード感がいいですね。mixiのような閉塞感も無く、オープンな気質もいい。
実はtwitterのライバルはメールかも知れません。メールが中心の時は、一対一か一対多な訳ですが、twitterはもう少し自由度があり、誰に宛てた訳でもない個人的な軽いつぶやきでも、もしかしたら何方かの心に刺さる事もあったりするわけで、バーチャルかもしれないけど、いつも多くの友人が聞いてくれていると言う、不思議な気持ちになるのです。

プロモーションツールとして企業が活用している事例もチラホラ出てきているようです。TINGARAやボクネンズでは、まだその活用方法は見出せてませんが、一応世の中の動向にはアンテナを張っておこうかと思います。

とまあ、ながながとしたエントリーですが、このtwitterね、ハマるヒトとまったくハマらないヒトに、真っ二つにわかれるようですね。実はワタクシも最初はまったく無視しておりました。そのオモシロさが分からなかったのです。と言うか、はじめたのが早すぎたのかも知れません。個人的なつぶやきとは言え、誰も聞いてくれないつぶやきは、やはりつまらないワケでして、今は仲間が一緒なので、とてもオモロイです。

『ひでおちゃんねる』をウオッチしてくださっている 2,000人近くのみなさま、twitterに参加してみてね。
このブログ同様に twitterでもワタクシをフォローしてみてください。
時々 twitterで呼びかけています。一緒に遊びましょ。

+ひでおさんの生息場所
 twitter ID / hideochannel
 http://twitter.com/hideochannel

あ、そうそう、radio TINGARAを久しぶりに更新しました。
よろしければチェックしてね。

+お食事中に聞いちゃだめだよ~ん / radio TINGARA

コメント

  1. けい より:

    ほとんど同感です。携帯メールの延長で見知らぬ人とゆるく繋がっているような感じですかね。あるいは自分専用の板を持てる公開掲示板というか。TwitterはTwitterなので言い換えてもしょうがないですが。

    企業の利用は、メールマガジンに広告が入るように、利用者全体で広告としての利用にコンセンサスがとれないともう少し時間がかかるのでは、と思ってます。

  2. ひでお より:

    けいさん
    コメントありがとう。
    新しいメディアには、すぐ飛びつくヒトとジックリ様子を見るヒトがいますが、今回のはあまりにシンプルすぎて、逆にオモシロさが分かりにくかったです。
    だから、こうして宣伝マンとなり、周りのヒトに勧めておりまする。
    ぶはは。

  3. みゃー より:

    私もHIDEOさんのお誘いでTWITTERに参入し
    すっご========く心救われ事件もありましたでござる。
    普段はかる~くつぶやく練習してござる。

  4. ひでお より:

    みゃーしゃん
    今日のつぶやきはサイコーだったね。
    参りました。
    ぶはは。

  5. 寧桜 より:

    今のところ会議中に呟いたことがないので
    今度やってみます。〆(°°)

  6. ひでお より:

    寧桜さん
    おぃおぃ。

タイトルとURLをコピーしました