etc ウユニ塩湖の如く / 24mm F1.4 DG DN | Art SIGMAの広角アートレンズ、24mm F1.4の開放で撮りました。ピンが来ている部分はキリッとしているので、より透明感が増している様に見えます。更に半逆光にもかかわらず、フレアーなどもよく抑えられていますね。さてここは千葉の三番瀬なのです... 2023.01.23 etc
etc 残照の丘 / 北海道美瑛 あまりにも有名になった美瑛にあるマイルドセブンの丘ですが、特に近年は海外からの来訪が多いようです。今や大型観光バスが横付けにして、たくさんの人で賑わっています。それでも日が暮れてバスがいなくなった頃を見計らって行けば、辛うじて静寂の風景に出... 2023.01.13 etc
etc 2023年シグマカレンダーの1月にご採用いただきました。 大変光栄なことに、こちらのカットがSIGMAさまの2023年カレンダーの1月にご採用いただきました。去年の2月にふと思い立ち、そうだ蔵王のスノーモンスターに会いに行こうってことで、急遽旅の予定を組みました。一泊の予定を組んで行きましたので、... 2023.01.11 etc
etc TRICOLORE / TESLA Model 3 友人のTESLA Model 3とスリーショット。なんとこのカラーリングはフランス国旗、トリコロールカラーなのです。今夜の2022FIFAワールドカップの決勝戦はフランスとアルゼンチンなんですね。どちらも大好きな国なので、応援に困りますね。... 2022.12.18 etc
etc 季節は巡る大東京大禍時 / 我が家からの定点観測 我が家からの定点観測も、長年続けているとなかなか始めた頃のような感動は無い。もっとも定点観測なのだから、スゲ~情景は必要ないのだが、やはり心に時めきがなければ、わざわざベランダに三脚据えてまで撮影するモチベーションは生まれない。と言い訳しつ... 2022.08.18 etc
etc MAGIC HOUR それは魔法の時間 日の出 日の入りの前後30分くらいでしょうか。薄明薄暮と言ったりもしますね。更には大禍時とか、魔の刻とか・・・つまり魔法の時間ですね。今日の東京の夕暮れは、こんな感じでした。梅雨も開け、いきなり本気の夏模様。Location / Fixed... 2022.06.29 etc