今回のヒットはこの海辺だった。これまた詳しくは場所を特定させない方が良いかもしれないので書けないが、地球交響曲第五番の出演者でもある、石垣金星さんに教えていただいた海だ。集落から山一つ隔てて辿りつける、とっておきの場所だ。ちなみに右下のmacを操っている人が石垣金星だ。
月ヶ浜は例の豪華リゾートホテルが建ってからというものの、すっかりメジャーな場所になって、今や観光客の途絶える間もない。そりゃあれだけのロケーションですから、絶好の観光地なのは言うまでもない。
さてこの海、何が素晴らしいのかというと、まず波の音だ。近くに集落があるというのに誰ともで合わない。しかも山を隔てているので人工音も届いてこないのだ。月ヶ浜に比べても穏やかな波で、バリエーション豊かで繊細な音を録ることができた。
最近では、波の音を聴くだけでもいろんなシチェーションが分かってくるようになった・・・かも。
例えば、岩礁なのか砂地なのか、珊瑚が細かく砕かれた浜なのか・・・。そして今回またひとつ発見して嬉しかったのが、上げ潮なのか引き潮なのかだ。何事も、集中して取り組むと、見えてくる、あ、いやいや、この場合、聴こえてくるモノの情報量が増えてくるんだよね。感覚が研ぎ澄まされてくる。これはおそらく誰にでも備わっていることで、興味があるかないかだけでも、だいぶ違ってくるんだよね。
さて今週金曜日にプラネタリウムでTINGARAのミニライブがある。ありがたい事に、久しぶりにもかかわらず満員御礼だ。今はこれに集中して、ベストのパフォーマンスをしたいと思う。それを無事終えたら、この宝石のような自然音の編集に取り掛かろうと思います。どうぞ、お楽しみに。
コメント
蛤と蜃気楼のお話!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9C%83
参考に!
昔の人は、よく自然現象をご覧でした。
ハマグリの仲間は、
粘液の「帆」を出して
波に打ち上げられると、この帆を出して
引く波に帆が乗り。。。再びに沖へと連れて帰って
もらう仕組み。。。
なんとも素晴らしい生物かもしれません。
。。。たぶん。
この事を見たんだと思うのですが?
ハマグリが蜃気楼を出して。。。の下りの
伝説が出来たのだと。。。
私は思うのでした。
なんとも
優雅で風流なる先人の観察と検眼に
想いを馳せるのでした。
おしまい。
コンサート楽しみにしています。
参加しますよ!
lunaさん
良いお話ありがとう。
金曜の夜にお会いしましょうね。
いいないいな、この浜行ってみたいな!時期が来たら神様が呼んでくれるかな?!
ムナさん
ぜひ、行きましょう。